帰山

kizan

千曲錦酒造

みんなの感想

monjiro
2023/08/31

甘酸っぱい!

★★★☆☆
3
2023/07/24

帰山 番外編
無濾過純米大吟醸生原酒

帰山らしい酸しっかり、だけど、帰山にしては酸キツくない方かな?
旨味と渋みが奥の方には混在していて、オリを混ぜると更にはっきりする。

★★☆☆☆
2
からすみ
2023/07/03

帰山(きざん) 純米吟醸 参番 にごり酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/03

帰山(きざん) 番外編 参番 純米吟醸 袋しぼりextra edition

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
atsu
2023/06/26

寝かせたお酒は、危険です。
つい飲み過ぎてしまうこと。
翌朝やや記憶力が落ちる。
いやいや年齢のこともありますが、
良い酒には目がありません。^_^

★★★★☆
4
みあ
2023/05/16

帰山 番外編 参番 純米吟醸
袋しぼり
-15と表記されてて、甘きゅんを想像して買ったが、爽やかな薄い味の葡萄がしゅわんと口から喉に消えていく。甘いと言う感覚はないが、新しい感じ。米の旨さも残してる感じで、もう少し放置して様子をみよう。甘さ出てくるといいなぁ。

★★★☆☆
3
クリュグ
2023/04/30

ExtraEdition 参番純米吟醸袋搾り 
生酒

やや膨らみのある薄濁り。
やさしい酸味が甘みを心地良くしている。

★★★★☆
4
じーつー
2023/01/22

参番 純米吟醸
冷やスタート。リンゴと漬物の香り。まろやかに侵入した甘酸〜旨。そこからリンゴ酢のような酸が抜け出てキュイキュイ〜、って猛アピール。軽アル辛で締めくくる。ひたし豆、優酸。ブロッコリーセビッチェ、甘広◎。鶏蓮根、旨酸均◎。味海苔、甘酸◎。アテると個性的な酸がまろやかになり、それがなんかクセになってくる。他の酒と飲み比べると、おぉっ!?ってなる酸なのだけど、初めからアテながら飲んでると馴染むという。不思議な魅力。
四合1250

★★★★☆
4
アリ
2022/12/05

香りは清涼感もありつつ、おりの濃厚な香りもある。
口当たりはグレープフルーツ感が強いジュース感もあるが、徐々におりのしっかりとした旨味がくる。
帰山の参番は長野県のお酒にはまるきっかけになったお酒。にごりは初めて見たので迷わず購入。上澄みはめちゃくちゃ美味しく、毎回やってしまうのだが上澄みを飲み過ぎてしまい、後半はおりが大量に残ってしまい後悔。とはいえ、とても美味しかったので、また購入したい。
4号瓶で¥1,650でコスパはまずまず。松本市内の山崎精一商店で購入。

★★★★★
5
btk99
2022/11/19

ほんのりスッキリだけど、なんか癖あり。

★★★☆☆
3
ゆう
2022/10/22

濃いー旨味。美味しいなぁ
古酒のような旨味があり、辛口は全く感じず、ただただ濃厚。ホントに美味い!

★★★★☆
4
キャンパー
2022/10/03

番外編 3年熟成純米無濾過生原酒 甘口 濃醇 アルコール度高めで最初の一口目ががつんとくる感じがした。
久々に自分好みの味と思った。
二日目は少しクセが落着くような印象

★★☆☆☆
2
旦那
2022/08/30

シュワッチがあり、うすにごり。

★★★★☆
4
じーつー
2022/07/22

純米大吟醸 Extra Edition 無濾過生原酒(うすにごり)
ぶどうと桃の香り。くっきりガス感でハキハキした甘酸in。甘がコロコロって転がってシルキー下り坂。あらあら言ってたらサラッと辛苦でいなくなる。控えめな明るさが素直にかわいらしい新人バイト、みたいな。暑い日の夕方セレクト正解。ひたし豆、甘旨。カマン、甘爽抜群!アテるといいっすね。進めるほどにピタピタきます。冷しゃぶ、甘苦爽抜群!オリーブ、◎!あー、もう、全部いただきますぅ〜。
四合1600

★★★★☆
4
わんぽ
2022/07/18

帰山 Extra Edition 純米大吟醸 爽やかな香りとすっきりした味わい。辛口?を思わせるキレのよさだけど、オリを混ぜれば、マイルドな甘みも感じるお酒です

★★★★☆
4
クリュグ
2022/07/18

Extra Edition 無濾過純米大吟醸生原酒

開栓時の柔らかく甘い香りが印象的。
オリが混ざっていない状態ではスッキリとした辛口の味わい。混ざると口中に麹の旨味が広がり余韻も長い。

★★★☆☆
3
ひよ
2022/06/08

参番 レモンの酸っぱみを感じる。後から旨味。
燻製と合わせるのにいいかも。
甘さより酸味が際立つ
酸3旨2甘1

原材料名:米・米こうじ
アルコール:15.0~15.9%
日本酒度:-14.0
酸度:2.8
麹米:美山錦
掛米:美山錦
精米歩合:55%
酵母:非公開

★★★☆☆
3
わんぽ
2022/04/22

帰山 参番 純米吟醸 袋しぼり すっきりした中でフルーティな香りが抜群にうまい。飲むとすっきりして喉越しよい

★★★★☆
4
F17
2022/04/15

帰山 番外編 無濾過純米大吟醸生原酒

2022/4/15 @tabi 体調○
ジューシーな甘さと酸味

★★★★☆
4
atsu
2022/03/27

20220227

★★★☆☆
3
atsu
2022/03/11

2022年2月27日

★★★☆☆
3
ととちん
2021/12/16

日本酒度-16度酸度30
今時珍しい〜

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/10/19

参番 純米吟醸
古酒 1998年

★★★★★
5
みどり
2021/10/07

純米吟醸。酸味強っ!💦独特の風味もあって微妙…。瓶は綺麗でいい。

★★☆☆☆
2
藪井竹庵
2021/10/02

参番 純米吟醸
生酒

★★★★★
5