甲子正宗

kinoenemasamune

飯沼本家

みんなの感想の要約

飯沼本家の日本酒「甲子正宗」は、香りが華やかでフレッシュな味わいが特徴です。口当たりはさわやかで、旨味と酸味のバランスが良く、飲みやすい印象です。フルーティーな味わいや甘酸っぱさが際立ち、酸味が程よく感じられます。一部の商品には微炭酸感やプチプチした飲みごたえ、フレッシュな口当たりがあり、しっかりした旨みも感じられます。また、アンティパストやワインとの相性が良いとされています。

みんなの感想

みどり
2022/10/09

純米吟醸 生酒。微炭酸。甘さ控えめで風味がいい。アルコール感が鼻に抜ける。

★★★☆☆
3
ypyxc358
2022/10/02

純米大吟醸 生 美山錦
華やかでガス感もあり、ジューシーな旨みたっぷり。
心地よく強めのガス感が甘みをマスキング、

★★★★★
5
わんぽ
2022/09/30

甲子 秋あがり フレッシュさと華やかな香りがバランスよく、非常に飲みやすいお酒です。味わいも柔らかな飲み口で、しっぽり飲みたい感じ…なお酒

★★★★☆
4
ある
2022/09/27

正にパイナップル
発泡飲みやすい
4.4

★★★★☆
4
サートゥルナーリア
2022/09/24

純米吟醸・秋あがり

★★★★☆
4
こまさ
2022/09/20

純米吟醸原酒ひやおろし
華やか、旨みはそんなに強くなくて、サッと引き、キレが良い

★★★★☆
4
ふくちゃん
2022/09/10

生原酒らしい濃厚な味。ほのかなカラメルのような香り

★★★★☆
4
みどり
2022/09/09

KINOENE LODESTAR。KINOENE LIMITEDシリーズ第二弾。甲子らしい甘いお酒。まろやか。

★★★☆☆
3
アクエリアス
2022/09/08

大林で税込1815円

★★★★☆
4
あきじろう
2022/09/06

千葉・印旛郡の酒、甲子正宗
五百万石100%使用
精米歩合68%
無濾過・生原酒・純米酒

フレッシュだけど
コクのあるタイプ。
甲子もバリエーションが広い。
(*´꒳`*)

★★★☆☆
3
サンタのおじさん
2022/08/22

KINOENE LODESTAR
@にこのとなり

★★★★☆
4
ypyxc358
2022/08/21

完熟きのえねアップル
濃醇な酸味と甘酸っぱ系の味わい

★★★★☆
4
ypyxc358
2022/08/18

純米無濾過生原酒直汲み
ドライで微炭酸な味わいの飲み口、甘みも感じるが口の奥でほのかな苦味がある

★★★★☆
4
すがいる
2022/08/11

果実のような甘味と酸味のバランスがよい。試験醸造酒のせいかコスパが凄く良い。

★★★★☆
4
なっつ
2022/08/07

純米吟醸と生の飲み比べ
こんなに香りが違うんだー。
日本酒の奥深さを感じることができます。お試しください。

★★★☆☆
3
YMD
2022/08/05

無濾過生原酒!

★★★★★
5
ヤス
2022/08/01

純米酒 千葉日本酒活性化計画

★★★★★
5
toshi
2022/07/27

KINOENE
磨き八割甲子 純米酒
原料米: ふさこがね
日本酒度+3 酸度 1.8 ALC:15-16℃

アタックをやんわりと感じ、キノコやハーブなどの山の祥の香りがする。テクスチャをしっかりと感じられる。

★★★★★
5
ふくすけ
2022/07/24

きのえね
久しぶりの家日本酒

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2022/07/08

ガス。旨み

★★★☆☆
3
風太
2022/07/07

甲子 アップル 純米吟醸

アップルと言われればアップル
甘味強い
フルーツサラット

★★★★☆
4
mak
2022/07/03

甘め。雑味がなく飲みやすい。

★★★★★
5
ぽり
2022/07/03

きのえね 純米大吟醸
なんて美味しいお酒なのでしょうか。フレッシュで華やかな吟醸香、それにかき消されないお米の香りと旨味…!優勝…!ありがとう👏🏻👏🏻👏🏻

桃&生ハムと食べたら、もう酒を飲んでるのか桃を飲んでるのか分からなくなるくらいマッチして混乱するほど😠ほんのり甘いフレッシュな果物と合わせて欲しい、そんなお酒。

★★★★★
5
れいせる
2022/06/30

超辛口でお酒感強め

★★☆☆☆
2
yurie
2022/06/30

大辛口のわりに
とても飲みやすく
フルーティで美味しい
でもパンチ効いてる

★★★☆☆
3