
甲子正宗
飯沼本家
みんなの感想の要約
飯沼本家の日本酒「甲子正宗」は、香りが華やかでフレッシュな味わいが特徴です。口当たりはさわやかで、旨味と酸味のバランスが良く、飲みやすい印象です。フルーティーな味わいや甘酸っぱさが際立ち、酸味が程よく感じられます。一部の商品には微炭酸感やプチプチした飲みごたえ、フレッシュな口当たりがあり、しっかりした旨みも感じられます。また、アンティパストやワインとの相性が良いとされています。
みんなの感想
いづみやにて
豊潤でガス感あって
美味しかった
甲子正宗 純米吟醸 秋あがりあがり スッキリした味わいとまろやかな飲み口。
甲子 Re:純米生原酒大辛口 Type-D
-我々は今、REstart≪再始動≫する-
香り:アル感 ・・★・・華やか
味①:辛口 ★・・・・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ・・★・・有り
辛口!って感じ!でも飲みやすい!フルーティさがあるからかな!4.0!
甲子 純米吟醸生原酒 Re:
やわらか、わずかにとろみ
甘味、スムース
飲み込むときに香る洋梨
熟成感、ピリ感
旨い😋
このお蔵の酒はハズレがない。
純米吟醸 原酒
ひやおろし
日々の味の変化を楽しむ
Re: 純米生原酒大辛口 type-D
type-Dってなんだろね?
美味いけど。
甲子 純米大吟醸 瓶燗一度火入れ 原酒
(甲子×神戸酒林会の限定コラボ商品)
度数:16度
精米歩合:50%
Re: 純米吟醸生原酒
すっきり甘い。
ここの酒何飲んでも美味しい。
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリにしてしなやかな味わいの純米大吟醸生酒🍶
別誂 純米吟醸 コレクションラベル
味が濃い!酸味もあって美味しい♪
にわかや長介 2020.07.24
甲子林檎 純米吟醸
穏だが華やかな香り、酸と甘みの混濁、たしかに林檎の味がする、旨い
甲子林檎 きのえねアップル 純米吟醸
香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
リンゴジュースだね!甘酸っぱくて香りが良い!ホントにジュース!
純米吟醸生原酒、トロッと濃厚な飲み口とチリチリ感が同居。美味しいです。
甲子林檎 純米吟醸 生酒
春酒香んばし 純米大吟醸生原酒
製造年月2020.1 720ml
フルーティー✨
むっちゃくちゃ美味しい‼️
甲子
純米吟醸
生原酒
夏なま
甲子らしいうまうまジューシー路線😋
爽やかな口当たりは、夏バテにも効くかな😜
三男からの父の日プレゼント🎁
大事に飲むからね😉
ホントありがとう❣️
アテには
生シラス
アジの刺身
そして、〆はマグロたたき丼🐟‼️
甲子 純米吟醸
吟醸 甲子きのえね
夏吟醸
美味しい♥️
純米大吟醸生原酒直汲み
旨いよ?旨いんだよとても!
フルーティな香りからするするっと入ってきてじんわりと消えていく、滑らかな印象!
きっと飲みやすいとはこれのこと!
甲子正宗の夏酒
二口までは少し甘い
三口目からはガス感があるから少し苦味が加わる
飲んだ記憶がないから買ってみた‼️
甲子春酒 香んばし 純米大吟醸
華やかな香り、微発泡感あり、濃厚、酸と旨味の混濁の後、酸の余韻が良い、旨い