
基峰鶴
基山商店
みんなの感想
純米吟醸
基峰鶴calm
辛口
ホシゾラ
Velvet レイホウ バニラの甘〜い香り、どうやってこんな香りをだしたのか?味はやや苦味あり。
高取酒匠 別注品
特別純米 脊振 湧水
すきっと辛口。味が濃くてうまい。
2019.08.015 高取酒匠
にごり
美味い
居酒屋 混にて
基峰鶴 純米酒
近年、好きな味わいになってきました
基峰鶴 純米吟醸 雄山錦 生
蔵元直で買ってきたやつ。
飲んでみたかったので、ワクワク!ほんのりメロン。熟すまでもう少しという感じの香り。
辛口で後味には苦味が残る。
燗をつけてみたけど、印象はさほど変わらず。
やっぱり冷やして飲むほうがあってるかな。
いくらでも飲み続けられる旨味と清廉さ
特別純米無濾過生酒
バランスの良いお酒でした!
上品な香り。美味しかったです。
純米吟醸 雄町生
バランスがいい
雄町の香りと甘みで長く余韻が楽しめる酒
超辛口純米 生 レイホウ
精米60%
ジョエルロブションが惚れ込んで大量にフランスに流れているとか。生酒はじめてみました。
超辛口ってあるけど、思ったよりがっつり。
特別純米無濾過生酒
純米大吟醸 山田錦 雫取
純米大吟醸 山田錦
純米活性にごり
これうまい
特別純米
佐賀・三養基郡の酒、基峰鶴!
山田錦・おりがらみ・純米吟醸!
Sakenoteで知った銘柄!
おー!これは美味い!
(/◎\)ゴクゴクッ
うわ!これすごく美味しい。可愛さがぱーっと弾けて、ピチピチのアイドル。綺麗な甘さ
この味まさにどストライク。やめられないとまらない、佐賀ん酒🍶NOMANBA
純米吟醸 山田錦おりがらみ 生酒
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:-1
酸度:1.2
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.05
精米歩合35%でこの味わいは凄い。家飲みでは最高級(ちょっと言い過ぎか…)の贅沢かな。
純米ひやおろし