喜楽長

kirakuchou

喜多酒造

みんなの感想

みねぴ
2015/07/10

夏の酒 純米 65%

★★★★★
5
tanig
2015/07/03

これもうまいなー
しっかりしてるねんけど、口当たりいいみたいな。で後味しっかり引っ張るねんな。

★★★★☆
4
ヤオリア
2015/06/26

權座生酒。滋賀渡船六号使用。スッキリとした飲み口で甘みもある!美味い!

★★★★☆
4
cbh25070
2015/06/20

涼酒生囲い特別純米

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/06/10

喜楽長 辛口純米酒
恒@20150608

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/05/18

喜楽長 純米辛口
恒 @20150518

★★☆☆☆
2
いち134
2015/05/09


日本酒
かな?

辛口だけど旨みがある酒〜
ダスナ^ ^

★★★★☆
4
にしかわ
2015/05/05

すっきり(^_^)

★★★★☆
4
にしかわ
2015/05/05

美味い

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/28

辛口純米
滋賀県産日本晴:75% 山田錦25% 精米65%
イナセヤ

★★★★★
5
にしかわ
2015/03/27

風邪ひいたので味わいが(涙)

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/02/20

特別純米 60%

★★★★★
5
かぶとん
2015/02/17

あらばしり。濃いと感じた。ほんのりメロンと、スパイシーさ。舌がぴりぴり。

★★★★☆
4
Bun
2015/01/23

臼濁っていて濁り酒の様な甘味もある。
美味しい!

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/01/12

喜楽長 辛口純米酒
@恒 20150112

★★☆☆☆
2
ぷぅちゃん
2015/01/01

喜楽長 辛口 純米吟醸
辛さの中にスッキリ感が…あとくちにもしっかり辛口が。。。
燗をつけるとまろやかになりつつも辛口が…旨い辛口です。。。

★★★★★
5
海三山三
2014/12/30

ちょっと甘い。でもイケます。米の味が判ります。(昨夜)

★★★☆☆
3
けーたんん
2014/12/13

純米大古酒
とろみのある見事な琥珀色!ひなびた果実酒の様な?辛口さっぱり。古風な香り。合わせる料理が難しそう。

★★☆☆☆
2
TsuyoShin-chi
2014/11/18

『三方良し 純米吟醸』

純米吟醸にしては穏やかな香りで、アタリは甘く感じるが、後味は辛口

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2014/09/27

喜楽長 特別純米酒 ひやおろし
飲み口はスッキリですがしっかり感がジワジワと。。。
好きです!

★★★★★
5
ジャミー
2014/09/15

大吟醸
酸がしっかりしていながら吟醸香と甘さがちょうど良い。バランスが取れた一品です。

★★★★☆
4
星野華図
2014/09/11

辛口純米吟醸。アルコールが17度以上18度未満と高め。辛口ってこういう味なんだと改めて勉強しました。

★★★☆☆
3
TAKE
2014/08/06

三方良し 純米吟醸

★★★★☆
4
タケナカカンベェ
2014/04/26

まだぷちぷち やはり 少し硬い感じが

★★★☆☆
3
居酒屋こいさん
2014/03/15

直汲み生原酒、アルコール度数19度。一年低温熟成。驚くなかれ、このスペックで一升瓶2000円を切る。冷たく飲むと、直汲みの生らしい旨味がたっぷりで、辛口を謳う割に表情が違う感覚。二割加水燗で優しい味わいとなり、極上のテーブルサケになった。ただ、一年熟成とあるが、もう少し寝かせたい気がする。

★★★★☆
4