喜楽長

kirakuchou

喜多酒造

みんなの感想

みねぴ
2016/03/25

特別純米生原酒 滋賀渡し船六号 60%

★★★★☆
4
tanig
2016/03/22

喜楽長は好きやけどこれはイマイチだ。

★★☆☆☆
2
jake.n
2016/03/13

純米酒
爽やかな甘味と酸味が良美味しい♪

★★★★☆
4
ka2
2016/03/02

甘味に鼻から抜ける、スッキリした香り後味もよし!料理を選ばず飲める!!

★★☆☆☆
2
イカDoll
2016/02/28

純米大吟醸 山田錦 生原酒

2015.04.03
上立ちはメロンだかマンゴーだかの熟したフルーツの香り。含みは新酒ばながまず最初にきて、その次にミルキーな甘味。そしてジワジワと控えめに渋みと酸味がセットで押し寄せる。飲みやすいが、そこそこ重みも持たせた味わい。
時間を置くと栗とか芋のような濃厚な香りを感じる。

★★★☆☆
3
へべれけぺけち
2016/02/25

純米大吟醸。
精米歩合50%。
冷でも燗でも◎
なかさんからの頂き物。

★★★★☆
4
イズちゃん
2016/01/15

大吟醸

★★★★☆
4
mamet
2015/12/08

辛口だったようなぁそうでないようなぁ

辛口の印象薄し気楽かな!?

★★★☆☆
3
こずこず
2015/11/27

純米大吟醸 夢銀河

★★★★☆
4
ぽっちゃり脱出したいな
2015/11/07

滋賀のお酒。
しっかりと、キリっが程よく両方あるお酒

★★★★★
5
じゃいあん
2015/11/01

ひやおろし 純米吟醸

酒門の会限定酒。すっきり辛口。

★★★☆☆
3
mgsuko
2015/10/27

甘い、酸味が足りない。でも、まあまあ。

★★★☆☆
3
binoo127
2015/10/24

1996年醸造 長期熟成酒 吟醸酒
熟酒ならではの味の凝縮感がありながら、後味のキレが良い!

★★★☆☆
3
かすり
2015/10/07

滋賀の喜多酒造 喜楽長 純米酒 ひやおろし。紅葉のラベルが目を引く秋上がり。じんわりと広がるまろやかな旨味。後味はスッキリ感もあります。

★★★☆☆
3
minami
2015/10/06

辛口純米酒

★★★☆☆
3
けーたんん
2015/10/04

特別純米酒。滋賀県のお酒。柔らかくてほんのり甘い。飲みやすいけど満足感ありますよ。

★★★★☆
4
kiyota
2015/09/22

喜楽長 純米酒 秋ボトル
成城石井 限定出荷

★★★★☆
4
ぞうぱんだ
2015/09/16

ロックが旨い

★★★★☆
4
ぞうぱんだ
2015/09/16

ロックが旨い

★★★★☆
4
Bubuko
2015/09/04

飲んだのは「夏の酒 純米」という季節もの。もともと辛口の蔵元ですが、夏の酒というだけあって、さっぱり系。辛さはそれほどでもなかったかな。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/08/25

夏の純米酒
米うま、麹〜!最後に酸味。スモーキー。燗もよさそう。
2014.07.31 ひろさんで

★★★☆☆
3
tanig
2015/08/23

三方よし
てかこれうまい!普通の喜楽町より絶対うまい!

★★★★★
5
次亜酒仙
2015/08/14

喜楽長 辛口純米
ぎゃれ楽座@20150805

★★★☆☆
3
tanig
2015/07/20

純米吟醸まじうまった…
こいつは基本辛口やねんけど、後味しっかり系で好感度高いわー

★★★★☆
4
Julli_kng
2015/07/17

すっきり系、夏にぴったりの名の通り。

★★★★☆
4