
金亀
岡村本家
みんなの感想
生原酒 しぼりたて ⭐︎3.5
うわだちか辛め。
さらりとした口当たりで、コメの旨味とともにキレがすっとくる。
ホタルイカの沖漬けとの相性抜群。少し置くと香ばしさが出てきた。
長寿金亀 茶70。THE純米酒って感じ。
甘め
さっぱりでちょっと酸味
ちょっと水っぽい
甘口
冷やしすぎない方がいいかも
岡村本家の長寿金亀の黒F20生酒
精米歩合20%で、フルーティな香りとやや甘口な感じは食事なしでグイグイ飲めちゃう
濃厚な甘口、旨味とお米の香りが個性的で美味しいです。
精米歩合80だがもったりしておらずクリアな呑みくち。仄かな甘渋で上品な口あたり。
とぅるっとぅるっ。ほどよい酸味でスッキリ飲みやすい。
黒松
うすにごり!
80が良いかな@TAKA20190828
長寿金亀緑60 全量木船袋搾り 60%削った近江米100%使用 まろやかで辛口
生原酒 藍40 720ml 2500円
辛口
苦味あり
米の味がっつり
燗 苦味少なくなり まろやかさが増す
生原酒。低音でじっくり発酵させたお酒。ほんのり甘くスッキリした味わい
精米歩合80と比べると楽しいですね。華やかでフルーティ。少し辛さもあります。
新年の御祝いの一杯に。甘さも程よくあり、とても呑みやすくグイッといける日本酒であった。
金亀小野庄こまち
限定黒ラベル
お客さんが収穫した米を使って作った酒ということで、購入させてもらいました。
口に含んだ瞬間に甘さが広がり、米の香りと味がしっかり伝わり、後味はスッキリ消えていく感じです。
一口目で「うまっ!」っと言うほど、好きな味でした!
すっすっと入っていくので飲みすぎ注意(笑)
本醸造 生原酒 しぼりたて
純米酒 長寿金亀白
金亀 大吟醸
甘口だがすぐ無くなる
さっぱり
7種類、精米歩合のお酒が飲め中でも玄米100%のお酒を飲む事が初めてで感動モノでした。60%のお酒が一番美味しかったです。
滋賀は犬上郡 岡村本家 長寿金亀 白80 生原酒。米を2割しか削っていなく、黄金色をしています。爽やかな飲み口でシロップのような甘味。めちゃ甘いのに一切ベタつかないのは面白い。この蔵やはり面白い。 #日本酒 #岡村本家 #長寿金亀
アルコール19 精米歩合70 しっかりとした旨味、氷を入れると独特の渋味が出る
純米吟醸、精米歩合60、水のよう、淡白な味わい