金雀

kinsuzume

堀江酒場

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あきじろう
2020/05/12

山口・岩国市の酒、金雀!
確か山田錦100%使用の純米吟醸!
いつもの焼鳥が営業再開!
しかし、お酒は19:00までなので
我慢して昨夜もテイクアウト!
一日も早くカウンターで飲みたいですなぁ〜
(´・ω・`)ショボーン

★★★★☆
4
としちゃん
2020/03/13

純米吟醸

★★★★☆
4
kurokei
2020/03/06

フレッシュで美味しい

★★★★☆
4
ましら
2019/12/26

純米吟醸50 精米50% al不明

やや舌にピリッとくる酸味、
ふくよかなまろやかさと淡い香り口の中で味わいには深みを感じるお酒でした。

20191221 山口市下関市にて購入

★★★★☆
4
としちゃん
2019/10/07

手造り純米酒

★★★★☆
4
としちゃん
2019/07/27

純米吟醸50

★★★★☆
4
とも
2019/03/24

八反錦純米吟醸「秘伝隠生酛」

★★★★☆
4
西の小結
2019/03/06

ほどよい酸味でスッキリです❗

★★★★☆
4
kazoo
2019/01/19

金雀 純米大吟醸 「飛翔」
年末帰省でいただいた、山口県岩国市の金雀。
純大吟らしく、綺麗に磨かれた雑味の少なさと心地よい吟醸香の旨酒でした。

★★★★☆
4
としちゃん
2018/07/29

伝承山廃造

★★★★☆
4
いそろく
2018/07/11

純米吟醸50

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/26

純米吟醸50 山口 岩国錦町 堀江酒造
かなりすっきり。と思いきや、甘み旨味の余韻が長い。そのあと辛みがきて、長く楽しめる。
@おまた

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/03/27

小山商店おすすめ。
いける

★★★★☆
4
しゅんな
2017/12/10

旨口で、安定感のある味わい。酸味少なめ。

★★★★☆
4
2017/04/21

知る人ぞ知る名酒!蔵は江戸時代より続く古い蔵で、飲みやすいお酒ですが飲んだ後にツーンと香る匂いが金雀だ!と感じさせてくれるくせになるお酒です!四季醸造が一般的な現代において寒造りで酒を醸し地元の米・水にこだわる蔵元です!だからこそ、搾りたて生の限定酒はどこにもないとても美味しいお酒です!

★★★★☆
4
arata
2017/02/14

ほんのりと甘い吟醸香が香ります。
やや控え目ながらフレッシュな酸に優しい甘み。苦渋は殆ど感じない、すっきりとした味です。

★★★★☆
4
としえ
2017/01/30

フルーティ‼️たるたるで一杯目

★★★★☆
4
しゅんな
2017/01/21

酸味と旨みが絶妙です。山口レベル高いです。

★★★★☆
4
ユー
2016/06/17

山口地酒維新 番外編にて

旨味とコクが絶妙です。

★★★★☆
4
バカ馬
2016/06/04

山口県の堀江酒場さんが醸した、金雀純米吟醸50です。酸味と芳香が程良い旨酒です。新山口の日本酒バー「オードビー」さんにて呑みました。

★★★★☆
4
がんぼ
2015/11/21

岩国の地酒。
香り豊かですっきりとした
味わい

★★★★☆
4
じょしお
2015/09/12

金雀 特別純米 秋上がり

★★★★☆
4
kiyoshi
2015/07/10

純米吟醸50
口開け 旨味あり、酸味あり、カツンとくる感じ全くなし。
凄く綺麗な酒だな〜、キレが良くて、水みたいな酒ってのはこういう事かな?

★★★★☆
4
がんぼ
2015/07/03

獺祭より人気ありとの店頭表示につられ購入。
米のおいしさ、華やかな香りで、まろかやかな口当たり、後口すっきりでうまい!
食中でなく、単体でも楽しめる一品。

★★★★☆
4
あきじろう
2015/06/03

山口・岩国の酒、金雀!
直売店はないのですが近くの
酒販店を兼ねた店で購入しました!
華やか香り
どっしりとした味
スッとした切れ味
ん〜美味い!♪( ´▽`)

★★★★☆
4