
金雀
堀江酒場
みんなの感想
本醸造
やっぱり本醸造な感があった。いつもの金雀とは違いましたー
金雀なのに好きではないやつです
金雀(きんすずめ) 純米吟醸秋上がり
おいしい酒倶楽部(八王子)
金雀(きんすずめ) 純米吟醸
おいしい酒倶楽部(八王子)
あまり覚えていないが、レジで隣の人が一年でこの時期しか買えないから〜と話していて気になったので購入。2月くらい?
山口は岩国市 堀江酒場 金雀 純米吟醸 しぼりたて。清廉なさらりとした口当たりながら、徐々に迫り上がってくる旨味の厚み。旨口です。美味しい。
金雀・純米吟醸しぼりたて生
入魂一滴2021
毎年のこの時期のお楽しみ!
今年も購入できました!!
去年、一昨年のしぼりたてが美味く、特に去年のしぼりたてが美味しかったため今年は四号瓶と一升瓶を購入しました!
香りはフルーティ口あたりも柔らかく美味しいが去年のような少しプチプチした感じはなく爽やかさも控えめ😓少し残念!一升瓶で、もう一度味を確認したい!
毎年少しずつ味は違うが、それを楽しみに飲みのがこのお酒の良さでもある!また来年に期待😆
純米吟醸 しぼりたて限定生
おいしい酒倶楽部(八王子)
日本は暗い話ばかりですね。
お初の金雀を開栓。山口のレア酒。四合瓶をようやくゲット◎
火入れ純吟、お米は山田錦。
開栓時の香りはやや熟れた果実。砂糖を凝縮したような甘味は村祐に近いか。後味のクリアさは丁寧な仕込みのおかげ(*´-`)
いいお酒ですが、今の好みとは少し外れるかな。
甘辛酸っぱい
ちょっと重たい
金雀 大吟醸 「入魂の一滴」
頂き物です。
久々にこれ系のお酒を呑みましたが、さすがに香りと甘みが主張してますね。
たまにはアリだと思います。
スッキリ
純米吟醸50
純米吟醸50
山口は岩国市 堀江酒造 金雀 純米吟醸。今や人気蔵で手に入りにくいとか。綺麗で旨味ある優等生って感じの吟醸酒です。美味しい。
山口の岩国 堀江酒場 金雀飛翔特別限定醸造 純米大吟醸。すごく綺麗な酸味と旨味。落ち着いた味わいだけど、飲みごたえあります。
純米吟醸。
香り、味ともにパンチ強し。
脂の乗った魚との相性抜群。
この季節、秋刀魚の刺身とかと合うのではないでしょうか。
和食屋 絵@稲田堤
純米吟醸50
口に含むとスッキリしてますが、甘さと旨さもあります。
五百万石っぽいない
お酒と思います!
純米吟醸 五百万石 山廃造
アルコール分16度
精米歩合55%
香りたかし旨味よし、アミノ酸がやや強い?
常温でまろやかになり洋酒っぽい感じに。
2014.8.16 桜花さんで
金雀 秘伝隠生酛 八反錦55 純米吟醸
香りが良く、旨みと酸味のバランスが良く最後は酸でキレる
あぶり酒家○△□
金雀 特別純米