くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は華やかな甘やかな香りと豊醇な味わいが特徴です。甘さが控えめで飲みやすく、サラッとした口当たりがあります。甘み、酸味、苦みのバランスが良く、余韻にはキリッとした苦味が感じられます。香りは甘いフルーティーなバナナ系の香りが漂い、最初は甘い味わいがありますが、後から辛さが現れます。同じく「くどき上手」シリーズである「愛山」は甘みと苦味のバランスが絶妙で、落ち着いた飲みごたえがあります。辛口の純吟や特別仕様のバリエーションもあり、和食に合わせることができるお酒です。整った味わいで、飲み続けても飽きのこない日本酒といえます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

にゃ☆
2019/11/13

十四代のような感じでとてもキレイなお酒。
でももっとスッキリでグイグイ飲めちゃう系のお酒でしたが金額考えるとグイグイはもったいない!!!というお酒。
温度が上がると苦味を感じましたが許容範囲で最後までおいしく頂きました?

★★★★☆
4
れんじゃー
2019/11/11

たがね錦44%山形県内限定商品です✌️

★★★★☆
4
じーつー
2019/11/07

純米吟醸 美山錦
甘ジューシーな口当たり。口の中いっぱいに甘が広がってフルーティな香りが鼻に抜ける。終わりはわりと辛切れで潔くいなくなる。後ろに微かに酸がいるか。赤魚西京味噌、甘が柔らかくなった。厚揚げ明太子、酸が見えた。田舎漬け、甘がさらに開花。基本、甘&香りだけど後半辛切れなのでキリリ。二号目から旨が前に出てきました〜。それと同時に辛切れもけっこう前に。こうなるとアテはしっかりめの味付けのほうが、辛が中和されてちょうどよさそう。
四合1500

★★★★☆
4
tanig
2019/10/27

ショコラ。
でもショコラ感はよくわからんけどうまかった。

★★★★☆
4
Youko
2019/10/21

酒未来

★★★★☆
4
tomxchinos
2019/10/06

純米吟醸 雄町44
■原料米:岡山県産 備前雄町
■精米歩合:44%
■日本酒度:-3.0
■酸度:1.4
■アルコール度:17~18
■使用酵母:小川10号・M310

雄町米の発祥地、岡山県で契約栽培された本場の特上雄町をふんだん用いて44%まで磨き上げ、1度のみ瓶燗火入れを行って瓶貯蔵、一夏寝かせて落ち着きと旨味を引き出してから生詰めで蔵出しされる限定品です。雄町米は、濃醇でしっかりとした味を出すのが特徴ですが、くどき上手の特徴、個性が加わり、華やかでインパクトのある香味に仕上がっています。深みのあるフルーティーな吟醸香に、軽快で柔らかい豊かな味わいが特徴です。

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/10/02

jr chocolat
うわだちかはあまりない。
甘めな口当たり。口の中がぶわっとチョコる。残り香がカカオの感じ。

★★★★☆
4
tomxchinos
2019/09/14

くどき上手Jrのショコラ純米大吟醸 生詰
■原料米:岡山県産「備前雄町」
■精米歩合:44%
■日本酒度:-5.0~-8.0
■酸度:1.4
■アミノ酸:1.1
■使用酵母:M310
■アルコール度:16~17
山形県は庄内平野の穀倉地帯、田園風景の中に佇む十号酵母こだわりの吟醸蔵「くどき上手」の限定品、スーパー専務「今井俊典氏」が全ての行程を手掛けたジュニアシリーズ、Jr.のショコラです。 今までになかった新しい綺麗な酸と香り。 原料米には、本場岡山県産「備前雄町」を用いて44%精米、霊峰月山系の伏流水を仕込水に小川十号酵母にて仕込んだ純米大吟醸の生詰です。

★★★★☆
4
月猫
2019/08/31

すっきりした酸を含む甘さに苦みが混じる。後味じんわりデクレッシェンド。くどくない。

★★★★☆
4
うえむ
2019/08/28

くどき上手 純米大吟醸
たかね錦44

まったりしたグレープフルーツのような香り。
透き通る甘さから、軽い酸味に心地いい苦味。
全体を通して綺麗な日本酒。
☆3.7

★★★★☆
4
金太郎
2019/08/28

マッタリうまい!

★★★★☆
4
しゅんな
2019/08/24

甘い、こってりという感じです。透明感もあり。美味しいです。

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2019/08/18

純米吟醸本生
精米歩合50%
アルコール分15度以上16度未満
マックスバリュ山形駅西口店

★★★★☆
4
AY
2019/08/08

Jr 純米大吟醸 Red 山田錦

★★★★☆
4
しゅんな
2019/08/04

Jr.です。甘さ、旨味、酸味程好くあいまって旨いです。

★★★★☆
4
みねぴ
2019/07/13

純米大吟醸 スーパーくどき上手
改良信交 30% 生詰 M310酵母
よよぎあん

★★★★☆
4
maki
2019/07/13

次世代を担う醸造界の異端児、亀の井酒造社長のご子息「今井俊典」氏が手掛ける年1回限定品!
◆くどき上手 純米大吟醸 Jr. レッド(亀の井酒造・山形)

★★★★☆
4
まさ
2019/07/11

播州愛山
美味い!

★★★★☆
4
かちょー
2019/07/05

すっきり食中酒
でも酸味旨味はスッと残る

★★★★☆
4
まさ
2019/07/02

Jr.レッド
美味い

★★★★☆
4
Youko
2019/06/18

スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 羽前 酒米

★★★★☆
4
たっき
2019/06/17

芳醇 辛口 高級ですね😆

★★★★☆
4
サト
2019/06/12

jrのRED

■原料米:播州特A山田錦
■精米歩合:44%
■日本酒度:-3.0
■酸度:1.3
■アミノ酸:1.0
■使用酵母:M310・小川
■アルコール度:16-17

メロンの果肉部分の良い香り
すっきりした、甘さ
美味しいぃ

★★★★☆
4
sunny
2019/06/11

念願のくどき上手♡お料理に合う!

★★★★☆
4
ダノン
2019/06/11

スーパーくどき上手

★★★★☆
4