くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、甘い香りと豊醇な味わいが特徴の日本酒です。飲みやすさと甘みのバランスが良く、フルーティーな味わいが楽しめます。初心者にもおすすめのお酒であり、苦みのキレもあります。特別仕様のバージョンもあり、辛口や苦味の強さも楽しめます。フルーティーで柔らかい飲み口の日本酒として人気があり、飲むたびにさまざまな表情を楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tackokw
2018/04/28

ばくれん

★★★★☆
4
Youko
2018/04/27

Jr.!

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/25

純米吟醸 50% 
メの旨味と甘み。けどやや辛。香り少なめ。

★★★★☆
4
るーく
2018/04/16

とてもフルーティーな甘口の純米大吟醸。カクテルのよう

★★★★☆
4
Franciscophilus
2018/04/16

Clear sake with sweet profile. Well balanced and slightly fruity.

★★★★☆
4
新潟ワンカッパー
2018/04/11

フルーティ、
山形バンザイ🙌

★★★★☆
4
とんぬら
2018/04/11

大吟醸 山田錦

★★★★☆
4
ひで
2018/03/22

本日の3本目!
今日イチ?
口説かれたい?

★★★★☆
4
るーく
2018/03/11

この上なくフルーティー。口当たり柔らか。春を感じる一本。

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/03/11

純米大吟醸 出羽燦々33

★★★★☆
4
としちゃん
2018/02/18

純米吟醸

★★★★☆
4
まっちゃん
2018/02/18

くどき上手 Jr.の初搾り
山形県
精米45%
@肉料理それがし

★★★★☆
4
ゆうじ
2018/02/12

くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/02/10

Jr.
スッキリ

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/02/01

LUXURY 生意気な大人味 純米大吟醸 生詰

★★★★☆
4
とんぬら
2018/01/25

Luxury 山田錦45%

★★★★☆
4
イーグ
2018/01/21

純米大吟醸 しぼりたて
精米歩合48%、アルコール分17~18&
バランスよく飲みやすい。

★★★★☆
4
みねぴ
2018/01/20

純米大吟醸 雄町44 小川10 M310酵母 生詰
つむぎや

★★★★☆
4
ガスペダル
2018/01/13

好きだった、今年もやっぱり美味しい😁安心感ある‼️
思ったより骨太な酒質だと思います、味もしっかり出てますし、飲めば大概の人は納得する味だと思います。

★★★★☆
4
isaksson
2018/01/12

純米大吟醸 しぼりたて The first things 〜初〜

★★★★☆
4
酒好亭米助
2017/12/24

純米大吟醸 しぼりたて 出羽の里 48% 生酒

★★★★☆
4
もぐ次郎
2017/12/24

飲みやすい

★★★★☆
4
tkz
2017/12/22

純米大吟醸 しぼりたて
酵母 ー 度数 17度
酒米 出羽の里 精米 48%
酒度 ±0 酸度 1.2 アミノ酸度 ー
29BY 29.12 1566円/720ml
12月22日開栓。上立ち香は殆ど感じず。トロッとした口当たりに、旨甘味十分なところにジワっと苦味。そして全体的に当たりが強いお酒。2日目以降、酸味も感じられ、全体的に円やかになり旨い。12月24日完飲。

★★★★☆
4
peperon
2017/12/22

純米吟醸 本生。バランスの良さというものを見事に体現している。立ち香はシャープな香りをそこそこに、水のようにスッと飲め、甘味と苦味がちょうど良いバランスで口の中で混ざり合う。スイスイ飲め、疲れることのない良酒。いつの間にか甲斐甲斐しくお世話をしてくれる女中さんタイプ。

★★★★☆
4
ボンド
2017/12/16

旨味あって程よい香り

★★★★☆
4