くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、華やかな甘やかな香りと豊醇な味わいが特徴的です。フルーティーな香りや甘味がありながらも、若干の辛味や苦味がバランスよく感じられます。口当たりは柔らかで後味はすっきりとしています。飲みやすく、食事との相性も良いお酒です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

uuukey
2023/07/01

くどき上手 純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん

★★★★☆
4
るーく
2023/06/30

純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん
甘味強め、しかし後味スッキリ

★★★★☆
4
くらり
2023/06/22

くどき上手 純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん
甘めとはいえ結構重ためな印象。同じ銘柄で飲み比べた方がおもしろかったかな

★★★★☆
4
tkz
2023/06/19

スーパーくどき上手
酵母 ー 度数 16度
酒米 改良信交 精米 30%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.5 2200円/720ml
6月19日開栓。ガンプラは水星の魔女のエアリアル改修型。上立ち香は若干の爽やかさ。口当たりは若干の丸み。先ずドライ系旨味。次いで酸味と甘味。旨味はくどくなくミネラリーなもの。若干の苦味がアクセントで旨い。6月21日完飲。

★★★★☆
4
マスカラス
2023/05/30

くどき上手・ばくれん・超辛口👍コスパ最高😀

★★★★☆
4
F17
2023/05/30

くどき上手 酒未来 純米吟醸

2020/6/19 @tabi 体調○
酸味と甘味のバランス

2023/5/29 @tabi 体調○
酸味と甘さ

2024/5/28 @tabi 体調◯
程よい酸味と甘さ

★★★★☆
4
ふくちゃん
2023/05/29

上品なフルーツ(パイナップル?)のような甘み。出羽燐燐という珍しい米100%使用のこだわり。こんな風に口説かれたいw

★★★★☆
4
bonoji
2023/05/28

純米大吟醸 Jr.の匕密 The nectar。甘口、熟成モモ風味、上品な味。食前酒向き。

★★★★☆
4
あきじろう
2023/05/24

山形・鶴岡市の酒、くどき上手Jr.
播州愛山100%
精米歩合33%
純米大吟醸

ラベルのセンスはないが(ごめん)
酒は美味いわぁー(*´Д`*)

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2023/05/20

久々のくどき上手のJr.。
昨年も飲んだけど、
愛山ってだけで思わず手に取っちゃいました。

くどき+愛山コンビネーションの甘み😍
だけど、最後に感じれる苦味。
くぅ〜、美味いっ😋
純大吟で33%まで磨いてて、
この味わいってスゴイですね👍

最後にご唱和下さい!
あ〜いやまっ🥳

購入額 ¥2420(720ml)

★★★★☆
4
tkz
2023/05/11

Jr.のヒ蜜 Yellow 純米大吟醸
酵母 M310 度数 16度
酒米 出羽燦々 精米 44%
酒度 〜-15 酸度 1.3 アミノ酸度 ー
4BY 5.3 1980円/720ml
5月12日開栓。上立ち香は甘爽やか感。口当たりはトロッと。先ず、超濃厚な甘味。桃と言うよりも苦味と交わって、正に超濃厚チョコレート感。5月13日完飲。

★★★★☆
4
bonoji
2023/05/06

純米大吟醸 Jr.の超高精白株式会社。雑味無し、やや酸味、飲み口軽い。

★★★★☆
4
mizuakira
2023/04/30

Jr.のヒ蜜 Yellow 純米大吟醸

★★★★☆
4
さられ
2023/04/29

ばくれん 超辛口

軟水で滑らか、でも辛さはしっかりでしびしび
思うほどアルコール感がないのが良い

★★★★☆
4
tomomaki0324
2023/04/23

原料米「亀ノ尾」100%使用の純米大吟醸酒。去年も購入しました。その年のお米の出来具合による僅かな味の違いなど判りませんが、とにかく本当に美味しいお酒です。

★★★★☆
4
あきじろう
2023/04/19

山形・鶴岡市の酒、くどき上手Jr.
出羽燦々100%
精米歩合44%
純米大吟醸

相変わらず美味い。
裏ラベルにもあるように
甘過ぎはご愛嬌とのこと。
つくねとの相性は良し。

★★★★☆
4
さられ
2023/04/14

不明

後に残る酸味が美味しい

★★★★☆
4
uuukey
2023/04/09

亀仙人 純米大吟醸亀の尾 生詰

★★★★☆
4
にしやん
2023/04/03

芳醇だけど飲みやすい

★★★★☆
4
梅乃丞
2023/04/01

純米大吟醸・出羽燦々
『Jr.のヒ蜜』
ハチミツを連想するラベルカラー
トロリと、少しジューシーで上品な甘さ

穏☆☆★☆☆華
甘☆★☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★★☆
4
わんぽ
2023/04/01

くどき上手 純米大吟醸 Jr.のヒ蜜 さっぱりした甘口。変なクセや雑味がないだけに飲みやすい。
飲み疲れや飲みだれしなくて、飲み後のキレもよい。

★★★★☆
4
hamahama
2023/03/24

純米大吟醸 出羽燦々33
ライム系の香り
フレッシュ、爽やかな酸味
とても綺麗目のお酒

★★★★☆
4
bunちゃん
2023/03/12

くどき上手JR純米大吟醸
ジュ−シ辛口
香り甘いフルティー
味甘みと酸味のバランス好み後味スッキリ

★★★★☆
4
F17
2023/03/02

くどき上手 出羽燦々33 純米大吟醸

2023/3/2 @tabi 体調○
まろやかな甘さと酸味

★★★★☆
4
わんぽ
2023/02/24

くどき上手 亀仙人 純米大吟醸 旨みを感じるものの、飲み口はさっぱりしている。酸は強いので、飲みやすくはある。飲み後のキレもよい。旨味のかめはめ波を感じました!

★★★★☆
4