くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、華やかな甘やかな香りと豊醇な味わいが特徴であり、フルーティーな味わいや香りが楽しめると言われています。また、口当たりは柔らかでありながらも後味に苦味が感じられることも特徴的です。香りは甘いバナナ系のものや、静かに酸が加わってくるような印象も与えられています。飲みやすく雑味がないため、日本酒初心者にもおすすめされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tomomaki0324
2022/03/15

酒米「出羽燦々」を33%迄磨いた純米大吟醸酒です。ふくよかな米の旨味が口いっぱいに広がります。飲み過ぎ注意の美味しいお酒です。

★★★★☆
4
わんぽ
2022/03/03

くどき上手 純米大吟醸 Jr.のジューシー辛口 辛口だけど、ばくれんのような辛口ではなく、優しい辛口?もちろん、ほんのり甘い。しっかりした甘みもあり、それでいて喉越しもすっきりして、キレもある

★★★★☆
4
vanagon1015
2022/02/24

黒ばくれん 亀の尾 超辛口吟醸 生酒
フレッシュな香り、キリッとした口あたり

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/02/18

🌹黒ばくれん超辛口吟醸 亀の尾4号 口開け4.0アル添だがキレ良く日本酒度+8位に感じる.亀の尾の苦味は無い

★★★★☆
4
トモ
2022/02/16

ばくれん
吟醸酒
呑みやすくて最高

★★★★☆
4
じーつー
2022/01/25

純米大吟醸 しぼりたて 本生
巨峰の奥にパインっぽい香り。軽めの口当たりで瑞々しい甘酸がin。甘が横にふわぁって広がって小さな旨ポチョ。やや苦・辛で洗われていなくなる。フレッシュ&ライトな甘旨口。よくしゃべる新人教師で話面白いけどこれ長くなる?と思わせてチャイムが鳴った瞬間授業が終わった、みたいな。タンレモン、甘爽。カニカママヨ、甘旨◎。素クルミ、甘旨◎。アテていいっすねー。甘旨寄ってきて切れ良しに。もう、全部いっちゃいまーす。
四合1500

★★★★☆
4
ニケ
2022/01/22

純米大吟醸
くどき上手Jr.のジューシー辛口

★★★★☆
4
東方美人
2022/01/21

あぁ美味しい
幸せ

★★★★☆
4
lalala37
2022/01/11

2日目のあと。
仙台にて。

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2022/01/09

開栓するとフルーティーな香りが広がり、吟醸香を嗅ぎつけた嫁さんが盃を持ってやって来ました。おんな子供でも美味しく飲める日本酒です。まろやかで上品な口当たりで、甘味旨味酸味のバランスが良く、わずかな苦味を残して後味スッキリのクリアな味わいです。
税込3,300円也(蔵元特約店 吉祥 Online Shop)

★★★★☆
4
サト
2022/01/07

■産地:山形県鶴岡市 ■造り:純米大吟醸生 ■容量:1800ml ■価格(本体):3,000円
■原料米:山田錦(兵庫県産) ■精米歩合:50% ■使用酵母:小川10号・M310号
■日本酒度:-5.0 ■酸度:1.2 ■アルコール度:16.7%

★★★★☆
4
マスカラス
2022/01/07

くどき上手・純米吟醸👘
米の味わいしっかり美味い😋天童市内で購入、一升瓶買えばよかった。
最近仕事が超忙しく😱こまめにアップできません!お許しください、それでは、皆様あけましておめでとう🎍ございます。今年もよろしくお願いします🤲竹駒神社⛩の絵馬です。

★★★★☆
4
たくじ
2022/01/04

辛口吟醸酒
千の庭

★★★★☆
4
たっくん
2021/12/29

純米大吟醸 新酒 くどき上手 しぼりたて 生酒

★★★★☆
4
風早
2021/12/26

純米大吟醸
スーパーくどき上手Jr.
備前雄町 生詰

★★★★☆
4
tomomaki0324
2021/12/19

くどき上手の純米大吟醸酒。この酒造もお気に入りで良く購入します。これは「無愛想」山田錦を22%迄磨いた大変高価で美味しいお酒です。

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/12/12

スーパーくどき上手Jr. 備前雄町
純米大吟醸
価格:2,200円(税込)

2021.11.25
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/12/10

生純吟 五百万石 
300cc口開け4.2甘さ控えめ花邑

★★★★☆
4
アオリンゴ
2021/12/02

くどき上手の純米大吟醸。スーパーくどき上手!
間違いないおいしさ!

★★★★☆
4
ガッキー
2021/11/29

純米大吟醸 スーパーくどき上手Jr. 大変美味しく頂きました。

★★★★☆
4
山星
2021/11/28

くどき上手
甘い。香りあり。
粘性高い
甘くて食中にはむかんか。

チョコ相性よし。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2021/11/12

白鶴酒造が開発した白鶴錦という酒米で醸した純米大吟醸酒。高価なお酒です。

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/11/07

くどき上手 出羽の里22
純米大吟醸
価格:2,442円(税込)

2021.10.19
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
みあ
2021/11/05

くどき上手 出羽の里22

くどき上手の味はあまり他のもの似てるので、そこまで違いがわからないけど、これは甘味やらのバランスがよいなぁと思った。
最後まで美味しく飲めた。

★★★★☆
4
みねぴ
2021/10/31

スーパーくどき上手Jr. 純米大吟醸
備前雄町 30% 樋川

★★★★☆
4