
群馬泉
島岡酒造
みんなの感想
淡緑。純米吟醸。23BYをお店で熟成させたもの。オリが少し絡んで、口当たりでフレッシュになるかと思わせて、熟な味わいがくる。新しい味わいで。
群馬泉 超特撰純米
@それがし
山廃純米。懐かしい感じすらする正統派の山廃の味わい。
久しぶりの群馬泉 山廃酛 超特撰純米 熱々燗で旨旨!
初しぼり。とってもスッキリ
群馬泉、山廃純米ぬる燗がお薦め
熱燗というかぬる燗でいただきました。
福寿に似た感じで非常においしゅうございます!
初しぼり 特別本醸造
山廃酛純米のお燗。山廃らしくキリッとしたお燗。
超特選純米。生酛。常温でも優しい味わい。燗は熱燗がいい、熱燗にするとキレまくる。!
初しぼり (特別本醸造)
にごりの中ではピカイチ。
本当に旨い酒。
山廃純米は辛口で酸味もあり、味わいは飛良泉の山廃純米に近い。
本醸造も辛口でスッキリ、クイックイ行ける。
山廃本醸造
群馬の群馬泉 舞風 山廃酛純米。じんわり美味しい山廃。
群馬の群馬泉 山廃酛純米。しっかりとした米の旨味。山廃はどっしり美味しい。燗向けのお酒。
超特選純米。そのまま飲むと円やかな様々な旨味が踊る感じはあるが、後口は平凡。信頼できる燗酒専門店の大久保酒店さんがえらんだのだから、と飛び切り熱燗にして飲んで驚いた。尋常なくキレ、しかし、それが心地よい。本日はしかし、熱燗の気分では無かったので、自然な燗冷ましまで待つと常温時の旨味もひょい、と、顔を出し、素敵な宴となった。常温時の酒の味から久々に加水せずにお燗してみたが正解だろう。熱燗したのち、燗冷まして、45度位がベストな提供温度帯とみた。
冷やでぽんやりした感じが熱めぬる燗て、引き締まったしっかりした味に。
二十年前、東京在住の時の一押しだった。以上。
ぬる燗うまい
「本醸造でもええんぢゃないん?」
生好きな僕を初めてこんな気持ちにさせてくれた記念碑的な一本、
丁寧な仕事をしてるからこその旨い本醸造、
昼から常温でダラダラいける酒(´ー`)
山廃純米 舞風
香り 少
甘味 中
旨味 多
酸味 多
群馬県独自の酒造好適米 舞風 使用
群馬泉らしい濃厚な旨味酸味
間違いなく燗あがりします。
爽やかな呑み口。美味しい。
めっちゃ好きな一本!
安くて旨い、
安くて美味しいお酒!
晩酌の定番です!
少し酸味のあるお酒ですが、切れもよく美味しいですね