渓流

keiryuu

遠藤酒造場

みんなの感想

Koba
2015/11/24

蔵囲い。とても飲み易い。

★★☆☆☆
2
おおぱし
2015/11/02

甘さ先行、ジューシー感が追いかける。ここまで書いて、気づいたらもう3合。ヤバイお酒です。
直虎 純米吟醸無濾過生原酒

★★★☆☆
3
ROXY
2015/11/02

ひやおろし。まったり感はやや抑えめで、後味もスッとキレて行く。ぬる燗にすると香りが立ってやや重目に感じるが、バランスよく呑みやすいお酒。

★★★☆☆
3
だが断る
2015/10/11

フレッシュで芳醇な味わいですが、しっかりと酒感を主張します

★★★★☆
4
くみさん😉
2015/10/11

『どむ』なるも『どぶ』
身体にやさしいね~おいしい❤

★★★☆☆
3
W-Field
2015/10/05

極辛 日本酒度 +13

★★★☆☆
3
ナオ
2015/08/25

にごり生原酒どむろく。こってりとしつつ後味は辛口。なめこなめたけと共に。

★★★★☆
4
酒好きおやじ
2015/08/22

長野県
生原酒19度 濃い旨い❗
好き♪

★★★★☆
4
ROXY
2015/07/10

黒ラベル。個人的にはとても甘く感じる。旨味は濃い。ゆっくり口中で転がすと微かな苦味と共にほのかな辛さを感じる。これも食中酒かな。

★★★★☆
4
mina
2015/06/26

純米吟醸

★★★☆☆
3
2015/06/03

度数が強い為、辛口ですが甘味がありすっきりした感じです。
僕は好きですね♪

★★★★☆
4
鳳凰院タクト
2015/06/01

甘い
フルーティー

★★★☆☆
3
ひよ
2015/05/20

渓流 うわずみ どむろく
タイプ雅
カスがフワフワ入ったお酒
米の甘味旨味たっぷり

★★★★★
5
mina
2015/04/19

蔵見学限定酒 本醸造生酒

★★★★☆
4
mina
2015/03/21

限定大吟醸

★★★★★
5
そめさん
2015/03/08

アルコールが高めだったので、ロックで呑むと旨味が出現し、美味しく頂きました(^^)

★★★★☆
4
ゆず
2015/01/27

甘い辛口

★★★☆☆
3
はむ太郎
2015/01/12

一年前に注文した限定品
華やかな香りと飲み口の軽さが際立つ一品。
素晴らしいの一言。

★★★★★
5
たか
2014/12/25

若干あまめだけど旨口!

★★★★☆
4
ビブラビブレ
2014/10/01

蔵出し 純米ひやおろし

2杯目のひやおろし
うんうん。信州のお酒。
喜久水のひやざけを思い出す。
水のようにサラサラ。
同じ精米歩合なのに、
先の神聖よりも磨かれた感じがする♡

どっちも好きだけど。

★★★☆☆
3
gipici
2014/08/26

Purchased directly at the sakegura in suzaka.

For the prices taken in many exhibitions, as for the labels on the bottle, I was expecting a wonderful sake.

★★★☆☆
3
毘龍
2014/05/29

出張先の長野で、紙コップ式のワンカップが目を引き 購入。
喉越しはスッキリしてるものの 味わいが残る感じ。

★★★☆☆
3
フクボウ
2014/04/23

口当たりは非常にやわらか。
香りは控えめ。
アルコール度が20度と高めなので、飲みごたえはある。

★★★☆☆
3
zoneild
2014/03/23

イオンに売ってた20度の日本酒。
パッケージは新聞紙。
モンドセレクションみたい。
私にはちょっと甘いかな。

★★★☆☆
3
Sim
2014/01/28

渓流
冬限定吟醸
冬吟
杜氏 勝山敬三

★★★★★
5