国士無双

kokushimusou

高砂酒造

みんなの感想

ヨウスケ
2018/08/20

限定、蔵出生原酒!
きたしずく!

★★★★☆
4
ナオ
2018/08/14

えぞ乃熊 純米生酒。さっぱりやや酸味苦味。

★★★★★
5
ryuichiro0901
2018/07/26

若蔵 WAKAZO 純米酒 生酒 柑橘系を思わせる酸が美味しい。

★★★★☆
4
naohiro
2018/07/19

純米酒 やや辛口すっきり旨い!

★★★★☆
4
tkz
2018/07/18

本醸造生貯蔵酒
酵母 ー 度数 13度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.6 ー円/ーml
7月17日開栓。久々の宴会で飲み放題のお酒。味わいは軽快で辛口。

★★★☆☆
3
Saori❤️
2018/04/23

純米吟醸酒 淡麗中辛
北海道産きたしずく100% 精米55%
日本酒度+2 酸度1.5

まさに淡麗。
キレが良くスッキリした味わい。
クリア
お米の味がわかりやすい。

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/03/30

特別純米酒

★★★☆☆
3
ゆっち
2018/03/20

後味さっぱり飲みやすい。料理と合う

★★★★☆
4
またどがす
2018/01/25

吟風の酒。生酛純米酒。甘みもあるけど辛味の方が強め

★★★★☆
4
にしちゃん0%
2018/01/12

これは旨いです!北海道の日本酒の見方が変わりました❗

★★★★★
5
tackokw
2018/01/11

限定蔵出生原酒
道産米きたしずく

★★★★☆
4
かすり
2017/12/31

北海道は旭川市 高砂酒造 国士無双 純米酒 虚空。落ち着いた酸味がライチのよう。ゆるっと綺麗な味わいで飲みやすいです。お土産にいただきました。ありがたいです。 #日本酒 #高砂酒造 #国士無双

★★★☆☆
3
Manny
2017/12/10

国士無双では無いのすが、雪中貯蔵の雪のゆりかごです。北海道の酒米の吟風使用です。吟醸酒感もありますが、米の旨みもあります。

★★★★☆
4
とんぬら
2017/12/08

えぞの熊 純米吟醸

★★★☆☆
3
おかな
2017/12/03

香りがすごいー!

★★★★☆
4
桃太郎
2017/11/05

思っていたより、とても旨い!
甘辛さと鼻から抜ける感じが絶妙!

★★★★★
5
プル
2017/11/04

北海道を代表するお酒の1本🍶
非常にあっさり。しかし味わい深さもあり旨い🍶
がぶがぶ飲めますな🍶🍶🍶

★★★☆☆
3
あらP★
2017/10/14

魚民。

★★☆☆☆
2
またどがす
2017/09/23

ひやおろし。純米酒。辛め

★★★★☆
4
アンギオ
2017/09/21

純米 生原酒 物産展で購入、やや辛口、キレも良く、生らしく美味しい、
グイグイいってしまいます、
生原酒なので度数も18度と飲みすぎ注意。

★★★★☆
4
あや
2017/09/16

そんなに強いクセもなく飲みやすい純米大吟醸です。

★★★☆☆
3
あやまる
2017/09/04

父52歳の誕生日に購入。
高砂酒造。

★★★☆☆
3
よてぃお
2017/09/02

蔵、限定品 うまし

★★★★☆
4
またどがす
2017/08/30

開拓魂。いいあまみとうまみ。

★★★★☆
4
またどがす
2017/08/03

本醸造雪中貯蔵酒大雪。辛め

★★★★☆
4