
黒龍
kokuryuu
黒龍酒造
みんなの感想の要約
福井県の酒造、黒龍酒造が生み出す日本酒「黒龍」は、香りが良く、最初は甘味を感じさせるが、その後に辛味がキリッと感じられる。飲みやすいが喉越しは力強い。コクがあり、後味がすっきりしている。料理との相性も良く、食事に合わせると美味しい日本酒と言える。
みんなの感想
はらっぱ
2023/10/16
しずく
大吟醸
★★★★☆
4
TKKHTTR
2023/10/09
あどそ 純米大吟醸。
スッキリ辛口。正統派の美味しい日本酒。飲みだしたら、止まりません。
★★★★★
5
yuki
2023/09/25
ひやおろし
★★★★★
5
バカ馬
2023/09/21
黒龍いっちょらい
のど越しがとても良いお酒
★★★★★
5
バッカス
2023/09/18
黒龍 貴醸酒
貴醸酒特有の甘さと爽やかさ
川崎 TERU
★★★★☆
4
smania0711
2023/09/17
火いら寿。生酒の極地かも。精米歩合35%なんだからそりゃあね、という感じではある。
★★★★★
5
cha3
2023/09/08
ひやおろし
★★★☆☆
3
オーくん
2023/09/08
娘から貰ったお酒は初めて聞く「永」とこしえ 純吟
スッキリ美味しい
★★★★☆
4
kaidou_walker
2023/09/07
秋あがり
はせがわ酒店東京駅グランスタ店にて購入
300mlで季節のお酒とか珍しくね?
特にスペックは書いてないけど純吟だよなぁ?
山田100%
旨いなぁ
煮玉子も刺盛も小松菜の煮浸しも蓮根ツナ和えも合うんだけど、焼豚は辛いかな
850円(税込)
完全に予算オーバーなので★-1.5
★★★☆☆
3
こっとん
2023/09/07
フルーティで美味しかった
★★★★★
5
akko2624
2023/09/03
すっきりアル添
★★★☆☆
3
金太郎
2023/08/23
九頭龍
深みあり、美味い
★★★★☆
4
Daiginjo
2023/08/20
黒龍 大吟醸 龍
山田錦100%
精米歩合 40%
16度
黒龍酒造 福井
★★★★★
5
もっと
2023/08/12
すきー
★★★★★
5
ニャン次郎
2023/08/07
九頭龍 氷やし酒
五百万石のスッキリとした飲みやすいお酒です。夏酒って感じです。
by SAKEトト
★★★☆☆
3
ゆかまる
2023/07/29
夏しぼり
★★★★☆
4
たろう
2023/07/23
九頭龍 キンキンに冷やして
★★★★☆
4
かずKAZ
2023/07/16
九頭龍 冷やし酒 非の打ち所無い
★★★★★
5
13
2023/07/14
からうま
★★★★☆
4
藪井竹庵
2023/07/14
秋あがり
純米吟醸
★★★★☆
4
m_arika
2023/07/11
福井 黒龍 大吟醸@東銀座
★★★★☆
4
F17
2023/07/04
黒龍 夏しぼり
2023/7/4 @tabi 体調○
旨さの後に仄かな酸味
★★★★☆
4
よーちゃん505
2023/07/02
お米感は、あるけれどスッキリ淡麗、すごい。
★★★★★
5
よーちゃん505
2023/07/02
五百万石
ちょっとスッキリ
★★★★★
5
よーちゃん505
2023/07/02
甘口の方
すごいです。
★★★★★
5