黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

福井県の黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、さまざまな種類があります。甘口や辛口、爽やかな甘みやスッキリした味わいなど、バリエーション豊富です。食中酒としても合う品揃えで、贅沢な貴醸酒からさっぱりとした純米吟醸まで幅広いラインナップが特徴です。豊かな風味や香りに加え、飲みやすさも評価されています。

みんなの感想

acc04777
2013/12/21

石田屋よりうまい、のは言い過ぎ?

@秋葉原 酒厨房卜部本店

★★★★☆
4
acc04777
2013/12/21

安定のしずく。
うまし。

@秋葉原 酒厨房卜部本店

★★★★☆
4
acc04777
2013/12/21

温熱燗がすばらしく。
九頭りゅー

@秋葉原 酒厨房卜部本店

★★★☆☆
3
acc04777
2013/12/21

今年は?

@秋葉原 酒厨房卜部本店

★★★★☆
4
ムッキーヒデちゃん
2013/12/01

辛口にして、ふくよかな、米の味が口の中に広がります。

★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2013/11/27

九頭龍、燗専用純米吟醸。あれ、九頭龍って本醸造だけしかないはず?思ったら純米のがあって初めて飲んで見た。冷やで飲むといわゆるひとつの黒龍らしいギリギリの穏やかな酸と若いイチゴを思い出させる甘みを感じ、あれ?これ燗大丈夫?と思い燗付けしてるうちボヤボヤしてたら熱燗になってしまい、しまった!としかし呑むと全く壊れてなくブランド嫌いなおいら参ったぜ、べいびー^_^燗冷ましも美味くさすが黒龍の底力を感じました。

★★★★☆
4
hirdot
2013/11/09

よく行く酒屋にて購入。
春夏秋は〜黒龍を待つ季節〜♪
「純吟三十八号」は通年で買えますけどね(^-^)

★★★★☆
4
CHIMAKI
2013/11/07

辛口ですっきり。でも、まろやか。飲みやすい。

★★★★★
5
ぶーちゃん
2025/07/06

★★★★☆
4
モーリタニア
2025/07/01

★★★★★
5
white-out
2025/06/29

★★☆☆☆
2
W-Field
2025/06/19

★★★★☆
4
かっぱ
2025/06/18

★★★★☆
4
white-out
2025/06/10

★★★☆☆
3
しおないと
2025/06/08

★★★★☆
4
さく
2025/06/07

★★★☆☆
3
けいくん
2025/05/24

★★★★★
5
ジュンジュン
2025/05/20

★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2025/05/11

★★★★★
5
ばんちゃん
2025/04/30

★★★★☆
4
まみち
2025/04/21

★★★★★
5
ともすけ
2025/04/20

★★★★☆
4
キイロ
2025/04/13

★★★★☆
4
ぶーちゃん
2025/04/12

★★★☆☆
3
pag
2025/04/11

★★★★☆
4