
越乃景虎
諸橋酒造
みんなの感想
景虎
にごり
醸造アルコール添加
飲口甘辛く
後味重くしっかり引っかかりあり。
越乃景虎 純米しぼりたて
口当たり濃厚。
米の旨味が濃縮された感じ。
濃厚から新酒ならではのフレッシュ感あり。
濃厚。
純米 しぼりたて
八海山赤ラベルのイメージと言われて購入。それとは違いましたが、旨味のしっかりしたしぼりたてです!甘ったるさが無い良い感じ!
しぼりたて!
『にごり酒』活性生原酒
アルコール度数高めだけど飲みやすい
純米吟醸 越淡麗
新潟で最初の店で飲んだ
これは日本酒を覚えたきっかけの銘柄。
とてもすっきりとしていて、香りが上品。口に含むと柔らかさを感じて、料理にも、肴にもとても合う。
値段も高い。
大吟醸酒という名がぴったりの
酒。大好きです。
名水仕込み、特別純米酒
辛口、呑みやすい口当たり
淡麗辛口
飲みやすい!
んーうま!好きな味 フルーティな香 !そんな感じがいい
景虎は飲みやすいですネ。
超辛口!
少し辛め
本醸造 なまざけ
2018.6 良い意味で景虎らしくない感じ。夏の生酒。ジューシー、スッキリ。
新潟県 諸橋酒造 越乃景虎 特別純米酒 名水仕込み
お米の味わいがしっかりとした米どころ新潟らしいお酒!ほのかにフルーティな甘みがあり飲みやすい1本!
熱燗
すっきり辛口。飲みやすい
フルーティ 後から少し余韻残ります。
間違いないな
美味しいわ💕
本醸造。少し甘い香り。甘み。酸味。米の味。
清酒 景虎 超辛口
アルコール分 15度以上16度未満
色は透明で本当に清酒という感じ。
香りは、今までに嗅いだことのないまろやかな感じ。
飲んでみると、超辛口の通り一切甘味は感じない。旨みは少し感じるが基本的に薄い印象。飲みやすくはあるが、好きな感じではない。
苦味と酸味が堪らない、飲み易いので飲みすぎ厳禁
飲みやすくてまた飲みたい。