
越の白鳥
新潟第一酒造
みんなの感想
新潟・上越市の酒、越の白鳥!
五百万石100%使用の純米吟醸!
香りの良さ、味の整いに「立春しぼり」
と銘打ちされたそうです!
一口目は甘く感じるのに
後から五百万石のちから強さが
カーッと来ましたー!∑(°口°๑)
久しぶりの新潟の酒。
今度は山間を飲みたいです!
武田さん!また美味い酒を
よろしくお願いします!(≧▽≦)ゞ
純米吟醸10号立春搾り生原酒
ほどよい甘味で爽やかさも感じる。
5号 無濾過生原酒 特別純米
濃い 本当に濃い
アルコール度数20%
酒屋の店主にお猪口に氷を一つ入れて飲んで下さいと勧められた。
そんな馬鹿なと思ったがやってみると
納得。旨味が舌のダイナミックレンジに収まる様になって、ぐっと美味しくいただける様に。。。
発砲感あり 辛口だけどフルーティーな後味
さっぱりとした発泡感と、深みある味わいです。バランスよくシンプルでありながら、とても楽しめる味わいです。
特別純米無濾過原酒 燗酒でいただきました。
フルーティでまったり
後味はスーッとひく
肥後橋日本酒飲めとこ
S今日は¥500のところ¥300
越の白鳥 かめ口一番
日本酒ラボ@20160124
うんーん、ちょっと切れが無いかな?
新潟の越の白鳥 亀口一番 中取 直汲み。辛口で苦味も感じます。全体的にはフレッシュな旨味の印象で飲みやすいです。
亀口一番 中取 直汲み
辛口ですが、甘さも感じます。いかにもな味。
新潟の越の白鳥 旨い
超旨口❗✨
甘味、辛味、酸味のバランスが良い。
旨味も残る。
サッパリと飲める。
揚げ物と相性がバッチリ。
フルーティーな香りと、さっぱりした飲みやすさが特徴。どんな料理にも合いそう。
H25BY仕込み11号 特別純米。いい感じに熟しててんまい!
特別純米( ゚д゚)ンマッ!
越の白鳥吞み比べ25BYの特別純米無濾過原酒火入れと26BYの特別純米無濾過生原酒 、ちょっと甘いか⁉️
両方7号は偶然です。
越の白鳥 特別純米無濾過原酒 「山間」や生原酒のイメージが強い蔵ですが25BY火入れを燗酒でいただきました。甘〜い!うま〜い!
香りと味が強くてうまい。
本仕込みで本醸造です。
意味は良く分かりません(笑)
冷やでのんでいます。
10年位前に飲んだ時はただただ甘いだけに感じました。
旨味、辛味、渋味、最後に甘味。
焼酎に近いかな?
浦川原のナルスの前でパチンコをしながら飲みたい酒。
辛口にごり酒 豊潤蔵出酒
アルコール度:20度。上澄みは、透明感ある豊潤。もろみを混ぜると渋さが加わり複雑でコッテリな味わいに。燗をつけるとまろやかさの後に辛口のキレが。吉池@御徒町で購入。
ゆる燗で…
女性でも美味しく呑めるほど
ふんわりやさしく旨みがひろがり、つい呑みすぎてしまいそう(*^^*)
昨晩は睡眠不足だったので、自宅呑み。新潟県上越市の「越の白鳥 特別純米酒 火入れ原酒」23BYの「山間」にするはずだった仕込み8号の中取り無濾過生原酒を素濾過して火入れ熟成させたお酒。燗酒でいただきました。旨すぎです。