御前酒

gozenshu

辻本店

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

voltage1996
2021/04/15

御前酒 純米原酒
菩提酛うすにごり酒火入れ

7ルールの女性杜氏
酸味がいい燗酒で

★★★★☆
4
voltage1996
2021/04/15

御前酒
2015 御町純米原酒 菩提酛

★★★★☆
4
yoshi
2021/04/14

香り控えめ、旨味もあって、キレ良し。

★★★★☆
4
かずKAZ
2021/03/20

テレビのセブンルールに先日出たらしい 観てないけど売ってたので購入 雄町100%の純米酒 テレビに出たということで受け狙いの酒かと思ったらちゃんと旨い酒でした 酒まつりやるようでネット販売やってるので買ってみようかな…

★★★★☆
4
PTyamahiro
2021/03/06

GOZENSHU 9

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2021/01/23

純米生原酒 菩提酛にごり酒
岡山県産雄町米100%使用
精米歩合65%
アルコール分17度
製造年月2020.11
何故か感じるスモーキーさ。スモーキーカルピス。癖のある旨さ。
カネセ商店 1.35k税抜

★★★★☆
4
TAkA
2021/01/11

御前酒1859生

精米歩合65%
アルコール16度
純米酒
雄町米100%
菩提酛

メロンのようなフルーティな香り
甘いがしつこくなく爽やかな後味

★★★★☆
4
voltage1996
2020/11/27

御前酒 2015
雄町 純米原酒 菩提酛

熟成五年 燗酒旨い

★★★★☆
4
ノブ
2020/10/21

御前酒 美作 生酒

岡山出張でいただきました。
日本酒サーバーはじめて見ました。
蔵元直送だそうです。
美味しかったです。

★★★★☆
4
はづ吉
2020/09/25

西中島南方 杉尾

★★★★☆
4
voltage1996
2020/09/19

美禄 榮萬代
御前酒 1859
雄町×菩提酛

オススメの常温で
旨し

★★★★☆
4
トムヨシ
2020/07/22

夏のお酒、万歳🙌

★★★★☆
4
ゆう
2020/07/01

香りはフルーティーで熟したバナナ
キレよく飲みやすい

★★★★☆
4
さとまさ
2020/06/20

純米酒 blue bottle
精米歩合 65%
確かにフレッシュさとまろやかな味わいがある優しい純米酒でした。

★★★★☆
4
ペイ
2020/06/07

GOZENSHU9
岡山県
うま辛口

★★★★☆
4
山さん、
2020/04/09

菩提酛にごり酒 磨き65% 神様 仏様 菩提酛様 と言う事で本日開栓致しました^ ^ 早く何とか治らないでしょうか? 発酵食品の一つの國酒はきっと救世主に何だかなる様な気がして成りません^ ^vだから、、、ほぼ毎晩美味しく頂いて居りまする〜❣️ 菩提酛さま❤️御利益ありそうでしょ、しかも、雄町純米生國酒でありまして、予想通り、甘酸の旨味の効いた美味しにごりでありましたよ〜(*^▽^*)

★★★★☆
4
tanig
2020/04/04

純米吟醸無濾過生原酒。
雄町3シリーズの第1弾らしく、雄町やのに3000円やしコスパ高い!
味はまあ間違いないわな。うまい!

★★★★☆
4
ゴン太
2020/02/18

御前酒 雄町三部作TRADITIONAL

★★★★☆
4
ラフメイカー
2020/01/27

純米生原酒 菩提酛にごり酒 ⭐︎3.5寄り
うわだちかはあまりないわけではないのだが、言い表せないふくよかな香り。
酸味のある口当たり。割とキレがあるほうだが、決して飲みにくいわけではない。ただ、鷹長ほどのインパクトはないか。

★★★★☆
4
ossa
2020/01/08

御前酒 1859 生 プロトタイプ
雄町 菩提酛
-雄町の未来は、御前酒が醸す。-
程よくボリュームあるもの全体的にバランスが良い。甘旨口だが抜け良くしつこく無い。料理と共に飲み進めるとジューシーな酸味など甘酸っぱくなってくる(ボリュームあり)。野球名門高校の6番バッタークラス。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2020/01/01

1859 生 プロトタイプ
岡山県瀬戸産雄町米100%使用
精米歩合65%
アルコール分16度
カネセ商店
極微炭酸、太い味わいあり。香りも良し。

★★★★☆
4
ブレイン
2019/11/16

おいしいお酒でした。

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/10/05

9 純米ひやおろし
うわだちかは辛め。
重めな口当たり。樽感のある古くささ。香ばしいという方面だが、その言葉は直接当てはまらない。コクがありうまい。

★★★★☆
4
とんぬら
2019/09/24

9 NINE ブラックボトル

★★★★☆
4
ますじろ〜
2019/08/26

GOZENSHU9
純米らしいしっかりさもありつつ、まろやかさ、爽やかさもある。旨味酸味苦味のバランス。

★★★★☆
4