御前酒

gozenshu

辻本店

みんなの感想

うみ
2025/04/01

菩提酛 純米吟醸 生原酒 別誂2025

★★★☆☆
3
whistle
2025/03/01

ごぜんしゅ
中牟田さん5周年

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2025/02/24

銀座君嶋屋🍶広島 岡山 新酒飲み比べセット🍶

★★★☆☆
3
atsu
2025/02/14

清澄度高く透明にして色黄昏てます。^_^
醸したのは、令和4年。
蔵出し令和7年1月
香りは、俄かに甘い香り。^_^
口に含むとまったりと苦味?を感じながら米の旨味の余韻を楽しむ。^_^

★★★☆☆
3
ポン吉
2025/02/08

CLASSICS 辛口-辛口ですっきりしていてクセがなく美味しい酒です。

★★★★☆
4
もんもんもんち
2025/02/01

純米吟醸 55% 15度

★★★★☆
4
HaRu9
2025/01/31

純米酒

★★☆☆☆
2
Ziggy
2025/01/29

GOZENSHU9(NINE)

★★★★☆
4
殿との
2025/01/10

苦味がいい!雄町の生酛だけどクセ強くない、旨味も程よい、澗したら旨味が立ってくる

★★★★☆
4
kurimono
2025/01/04

純米吟醸雄町 如意山 

★★★☆☆
3
tomi
2024/12/21

🍶菩提酛 酵母無添加 岡山県

¥3520 一升瓶
@酒泉洞堀一

🌾岡山県産雄町100💯
🦠?

ちと、思ってたんと違うって感じ。
雪冷えだと、雄町なのにあっさりした感じ。花冷え〜冷くらいが一番いい❗️
香りは華やか💐
雄町独特の渋みと、菩提元ならでは酸味がある。
1ヶ月くらい家の冷蔵庫保存でも酒質は落ちない。

★★★★☆
4
うみ
2024/12/09

菩提酛にごり酒 火入れ缶カップ 雄町うすにごり

★★★☆☆
3
かすり
2024/12/06

岡山は真庭市
辻本店
御前酒 菩提酛 にごり酒
火入れ 缶カップ
雄町うすにごり
意外にもキレあるスッキリ系の飲み口。後からまろやかな旨味に乳酸系の酸味。美味しい。

★★★☆☆
3
たてちん
2024/10/30

菩提もとは見かけたらついつい買ってしまうものだが、御前酒のそれは清らかさと旨味と甘さ酸味、すべてのバランスがとても素晴らしいと思わせる凄みがある。
水質や気候がそうさせるのだろう、よその菩提はもっと主張が強いのだが、モダンに解釈した造りなのだろう。
常温でバランス型、燗では雄町らしい骨太な旨味を楽しめるし、どの料理にも合わせられる懐がある。
老若男女、安心して楽しめる一本。

★★★★★
5
atsu
2024/10/11

清澄度高く透明、
口当たり柔らかく酸味がくる
米の旨味も感じる喉越し^_^
干し葡萄とのペアリングが良い^_^

★★★☆☆
3
K2
2024/09/19

等外雄町50生

★★★★☆
4
シャム
2024/09/06

甘すぎるかもしれない

★★★★☆
4
aki
2024/08/05

菩提酛オマージュ編 3部作 第一弾
精米歩合65% アルコール17%
ふくよかな香り、酒米「雄町」由来のボリューム感のある味わいを感じつつ、そやし水2倍使用による旨味のある酸味が全体を引き締めている。
少し濃いかなぁ〜いろんな意味で…

★★★☆☆
3
Tomtalk
2024/07/22

御前酒 1859 純米
スッキリ芳醇 飲みやすい
倉敷 飲み比べ

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/07/22

三益祭2024🍶~日本を伝える大和撫子~ (10)辻本店✕御前酒✕辻麻衣子さん

★★★☆☆
3
ゆう
2024/07/21

サラリとうまい一杯目のお酒

★★★★☆
4
aki
2024/07/15

菩提酛にごり酒ライト
精米歩合65% アルコール13%
ほのかな甘酸っぱさのある、軽快で爽やかに楽しめる味わい。雄町100%蔵の夏酒!

★★★☆☆
3
zktodub
2024/07/14

菩提酛にごり酒ライト
純米酒
原料米 岡山県産雄町米100%使用
精米歩合 65%

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2024/06/30

特別醸造酒【乳酸菌増々菩提酛】
精米歩合65%
岡山県産雄町米100%使用
アルコール分17度
製造年月2024.06
菩提酛らしいバニラの様な香り
17度ゆえアルコール感やや強し
カネセ商店 1.8k税抜

★★★★☆
4
tanig
2024/06/19

等外雄町
最初飲んだ時甘っ!と思ったけど、飲み進めると雄町やな~

★★★★☆
4