
御前酒
辻本店
みんなの感想
特別純米無濾過生原酒
雄町純米生原酒 令和。濃厚旨口。フレッシュ感有り。
★3.3GOZENSHU 9 純米
華やかさがなく、昔で言う、普通酒みたいに感じた。
美作 濃酵辛口純米酒
口に含むと広がる米の旨みとキレのある辛口で飲み飽きしない食中酒
火入れ御前酒ナイン
しっかり辛口、食中酒。
御前酒 純米ホワイトボトル
純米無濾過生原酒 中取り
濃い!
個人的にはcry babyの方が好み
岡山県。濁り、女性の社長。
さわやかな甘み。
new world
まろやか
やわらかなお酒
9 雄町100%
雄町米100%の純米酒。雄町米のふくよかな旨味と爽やかな酸味が感じられる。
御前酒 9ブラックボトル
生詰純米 雄町
美味い😋
CPも悪くない
Cry Baby
それだけだと甘すぎる、でもチーズと一緒だと一気に爽やかに
炭屋彌兵衞 純米吟醸 備前雄町
口当たりあっさり辛味、そのあとほのかに苦味と酸味がくる。純米より濃く感じる。熱燗なら純米のほうが美味しい。
20180922
岡山県真庭市 辻本店 御前酒 純米酒 幻の酒米 『雄町米』使用
岡山県唯一の女性杜氏が醸した純米酒
濃厚辛口なお酒です。
炭屋彌兵衞 備前雄町純米
すっぱいと辛い。甘さはずっとないので良く言えばあっさり、悪く言えばコクかない。お燗につけると、すっぱいのが薄れて香りがグッと立ってきた。このお酒は、冷やより、お燗がいい。
菩提酛生 以外に辛口。美味かった。
御前酒 藏元探訪 純米酒無濾過原酒
お客さんと一緒に作ったお米で仕込んだお酒。18度と高めですがあまりそれが気にならない渋みと甘味のバランスがいい。開栓二日目でまったり感がでてきた、コクが増して旨かった。
居酒屋で飲んだお酒は投稿しないのですが、昨晩は珍しい一合瓶を飲みましたので。豪雨災害の復興に微量でも貢献すべく、岡山・広島・岐阜の一合瓶をチョイス。きちんと純米雄町なのはさすがです(’-’*)♪
備前雄町の純米。
冷やはタイプやないな。温めたらおいしそう。
花見の酒 さくらほろり 菩提酛純米
岡山県産雄町を100%使用した精米歩合65%の菩提酛仕込みの生貯蔵純米酒
今年の桜は早くも散り始めてしまいましたが花見用のラベルが素敵です。
色は薄っすら黄色、香りは殆ど無し、味わいはほんのりとした甘味と適度な酸味の第一印象で中盤以降は苦味が強い印象。
苦味があって春の山菜と合わせると良いかと。
甘口の酒。癖がなく刺激もないので日本酒に慣れていない人も飲みやすいか。