
五人娘
寺田本家
みんなの感想
自然酒 ぬる燗〜上燗が美味しい。
生酛なので力強い。
醍醐のしずく
あまーいおいしーぃ!
お食事には向きませぬー
千葉の寺田本家 五人娘 むすび 発芽玄米酒。大昔の作りや、普通の蔵がやらない作りでお酒を醸す寺田本家のお酒。発芽玄米と蔵付酵母。りんごジュースやフルーツヨーグルトのような色ですが、匂いは糠のような。。少しずつ炭酸抜きをしなくてはならないほどの発泡で、強烈で複雑な酸味。あまりにも荒々しい酸に舌が麻痺しそうですが、徐々に米の旨みが広がって行きます。じゃじゃ馬ですが、寝かせ方しだいでは化けそうな気もします。
ほんと気を付けて開けないと
もの凄い勢いで噴き出る💦
酸っぱくて、超クセのあるお酒
五人娘生酛純米酒しぼったまんま。三月まで販売の限定酒。冷蔵庫の片隅で三ケ月間寝かしておいたら旨味UP!
がつん
最高に美味しかったぁ‼︎
来年3月にまた買いに行こっ
かなりクリーミーな舌触り。
特殊な感じです!
寺田本家 五人娘 発芽玄米 精米100%
開けた瞬間から泡が吹き出しそうになり、独特の香りー乳酸菌の、しかも酸っぱい香りが立ち込める。
口に入れるとシュワシュワな感じと苦味、酸味とあの香りが広がって、これはもはや日本酒ではないと確信!
これは燗だな‥と電子レンジで温める。
レンジが酸っぱくなる。
口に含む。変わらず酸っぱい。余計きつい。
何と合わせれば良いのかわからない。
すごく変わってるので面白いですが、もう飲むことはない 笑
熱燗で旨い
ヒレ酒にしてうまかった。
自然酒 純米吟醸 生
生酛造り
香りは甘い、味はしっかりしており、
程よい酸味、飲んだ後にくる爽快感。
自然の乳酸菌による力強い味です。
自然酒 生酛
お燗で。
酸味の効いた、やや甘口。
酸味
無濾過生酛純米大吟醸
無濾過 生酛純米
とりあえず常温で。酸味もあってがっしりした印象。燗にしてみたい。
[ 無濾過純米酒 精米歩合70 ]
少し前に購入して冷蔵庫で眠らせてしまっていました。
色がかなり付いてます。
味わいですが、特徴的な強めだけど重くはない酸味と、軽めの甘さが良いですね。
無濾過 自然酒 無添加 70%
采
自然酒
最初の写真左
「純米生酒 無濾過自然酒」
酵母を使っていません。(生酛・無添加)
なんだこれ?!お酒っぽくない?!
酸味と甘味のコラボレーション!!
ネクターちっく、とろみほんのり爽やか甘酒?!
キレ・淡麗・苦味とか一切ないでぇ!
日本酒度 +6.5
酸度 2.3
アミノ酸度 1.9
ほう。酸味と旨みと香り。五人娘のアンサンブル♬
菩提酛づくりの醍醐のしずく。甘酸っぱい!旨い!
無濾過 自然酒 吟醸純米 無添加
生酛仕込み 寺田本家 60%
テッペン
五人娘 しぼったまんま
蔵内に潜む微生物で自然発酵させた生酛造り純米酒。絶妙な酸味と米の旨みが効いた自然酒。冷やでもいいが燗酒にすると甘味が出て美味。寺田屋特製の菊芋の粕漬けがツマミに良く合う。
五人娘 生酛純米吟醸
変わった味ですね…
酸味が強くて甘味は感じません、また酸味が独特です
好きな人には唯一無二の味なのでは