zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、甘さと旨みのバランスが良く、ほどよいガス感があります。食事に合わせると良いとされており、フルーティな香りや後味の良さが特徴です。また、口に含むとキュッとした酸味やコメの旨みが広がり、余韻には甘味が残ります。豊かな旨みや落ち着いた味わいであり、食事との相性も抜群です。

みんなの感想

PTyamahiro
2014/09/27

◇作 雅乃智 愛山 720ml
■甘辛:フルーティー ■原材料:米・米麹 ■原料米:播州産特等愛山 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+1 ■酸度:1.8

★★★★☆
4
totsutaki
2014/09/27

プロトタイプN自社酵母。繊細。

★★★☆☆
3
Mii
2014/09/27

純米原酒

★★★★☆
4
sumimamen
2014/09/15

ひやおろし。

★★★☆☆
3
銀座 masuichi
2014/09/10

作 ひやおろし 純米原酒

★★★☆☆
3
ギシヤマ
2014/09/06

ひやおろし

★★★★☆
4
soulposition
2014/09/05

作の純米原酒、ひやおろし。

甘く、柔らかい香り。強めの酸味。
鯛飯が炊き上がるのを待ちながらいただく。

時間が経つと酸味が柔らぎ、丸い酒に。

★★★★☆
4
kurodyoka
2014/09/04

昨日、東京駅で購入した作の小瓶。勝手な先入観で瑞々しいややフルーティーな甘さをイメージしながら口に含んだが、一口目甘さは全く感じず辛口。雫石の寄せ豆腐と合わせたが塩、だし汁より、シンプルに醤油との相性が抜群。辛口作と寄せ豆腐の組み合わせ、お互い甘さ控えめで大人な味わい。常温に近付いた時、ややメロン系の甘さを感じた。

★★★★☆
4
ウルムチ
2014/09/04

純米原酒ひやおろし
原酒らしい暴れっぷり
ひやおろし感はなくはないかな

★★★☆☆
3
totsutaki
2014/09/03

純米原酒 ひやおろし 甘い

★★★☆☆
3
かたやんまん
2014/08/23

純米大吟醸 中取り原酒
1回火入れ
三重県産山田錦100%
50%精米/16度
とにかく旨い...
そして最後は消える奴❗️

★★★★☆
4
酒々丸
2014/08/21

ザク、グフとか当て字作って欲しいもんです~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

★★★★☆
4
けんたろ
2014/08/19

ゴージャスかつ爽やかで飲みやすい。今まででいちばん好き。

★★★★★
5
Jacob
2014/08/16

作。玄の智。みえのゆめ、7号酵母。
酸味が良く、夏の夜にぴったり。甘過ぎず、飽きずに飲める。

★★★☆☆
3
natcst
2014/08/06

dirty-pig 雫取り別囲い
上品で艶やかな香り。優しい甘味と綺麗な余韻。
これは旨い。

★★★★★
5
さはるん
2014/07/26

一杯目はビール?いやいや作でしょう。酔う前に味わっておきたい風味も見逃せない。すっきりごくごく。

★★★☆☆
3
うみ
2014/07/24

穂乃智。やや辛口、しっかりお米の味がします。

★★★☆☆
3
JJ
2014/07/20


プロトタイプH 無濾過 槽場直汲み 極微発泡 瓶火入れ
火入れなのに微発泡、ピリピリきた後に広がる甘みと旨味、きれいな酒、うまいです。しばらく常温で置いてみよ。一週間後が楽しみ!

★★★★★
5
ナコフ
2014/07/18

PROTO TYPEをいただく。エグく尖った味。飲み込んだ後もぎゅっと味が残る感じ。

★★☆☆☆
2
にゃんこ先生
2014/07/16

はせがわ酒店 東京駅

★★★★★
5
masa
2014/07/06

ジャケ買いの作Zラベル。カッコいい。上立ち香は軽く甘い香りがします。含むと強めの甘旨味を感じますが、酸も渋味もあまり主張しないのにスッと切れます。多分加水していてアルコール度数15度。作の個性を残しつつ実に軽快です。濃醇好きですが、たまには呑みやすい軽快なタイプも良いなぁ。

★★★☆☆
3
よこちゃん
2014/06/27

これはえ----。

★★★★★
5
fukutsuka
2014/06/15

アイ ラブ ザク♡
でも前飲んだときの印象より、あっさりした感じ。安定したちょい甘さでまったり〜♪

★★★★☆
4
natcst
2014/06/10

純米吟醸 中取り直汲み原酒 吟風 25BY
洋梨のような甘味と酸味に吟醸香。綺麗で柔らかな口当たり。
火入れだけど微炭酸感あり。プロトタイプと同じ直汲みだからかな?

★★★★☆
4
masa
2014/06/10

純米吟醸吟風。作はかなり飲んでますが吟風は初めて。いつもの作のように華やかな香り。口に含むと大きな甘旨味の後に渋味が来てスッキリと締めます。
2・3日開けて変化を見たかったけど気が付けば四号瓶が空に。旨いです。

★★★★☆
4