
笹正宗
笹正宗酒造
みんなの感想
純米吟醸『ささまさむね』愛山
純米吟醸 ささまさむね 五百万石
笹正宗酒造 2014年からの新銘柄
味は甘めでしっかり
旨味しっかりで、食中酒としても
今日は役員説明の仕事を無事に終え、明日は在宅勤務なので心安らかに晩酌開始◎
見てください、この色合い!
赤:ささまさむねの新作・愛山
黄:みむろ杉の新作・山田穂
赤と黄とのコントラスト(’-’*)♪
ささまさむねは口開けはやや酸味が立ってましたが、落ち着くとややラムネ感が出てきて、愛山というより山田錦?という感じの味わい(*´-`)
ささまさむねもみむろ杉も美味しいのですが、もうひと越えパンチが欲しい!
笹政宗 福乃香 純米吟醸
福島県 笹政宗酒造
本醸造 大辛口
鬼涙
純米吟醸 『ささまさむね』 愛山らしい味わいでした。
宅飲み
酸味があり甘い
比較的飲みやすい
すすきの の酒屋で購入
すっきりとした酸味が心地よい。
美味い大吟醸
特別純米酒 ささまさむね
精米歩合60%
アルコール分15度
純米酒 ささまさむね
精米歩合70%
アルコール分14度
純米酒 夢の香
家呑み
コスパ良し。アルコール控えめで止まらない
和三盆を思わせるような繊細な甘みとジューシーさが特徴。
さらっとした甘味から
苦味へ
香りもいい
夢の香米 100%
ささまさむね 純米吟醸
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り
甘くて軽くて美味い!スッと入ってくる。4.8!
岩田兄弟!純米吟醸
特別純米 生酒
この季節はしぼりたての生酒が最高だね
今年も旨い
上澄みを呑んでだんだんと濁りのところへと
いろいろな味が楽しめるんだよね
会津植木屋さん限定の生verです。
穏やかですが甘味を帯びた柑橘寄りな香り。
比較的軽めで柔らかく滑らかな質感。
コクある甘味が広がりスーッとキレます。
甘旨酸のバランス良く仄かな苦味と辛味な余韻です。
美味いです。
5寄りな4で。
香り良くとても柔らかい飲み口
無濾過純米吟醸 生酒 喜多方の酒屋で勧められて買う。香りはほのかにフルーティで、味は原酒らしく濃くてしっかりしている。ちびちび飲るには良い。
ささまさむね 純米酒
夢の香
精米歩合 70%
アルコール分 14度
ささまさむね 純米吟醸
夢の香
精米歩合 55%
アルコール分 15度
純米酒の方がほのかな甘味と酸味があり美味い😋
純米吟醸 ささまさむね 「夢の香」
純米吟醸 生 山田錦
精米歩合 50%
アルコール分 16度
純米吟醸 福乃香
精米歩合 50%
アルコール分 15度