澤の花

sawanohana

伴野酒造

みんなの感想

Youko
2016/12/20

純米吟醸 レンコン厚揚げと合う

★★★★☆
4
かすり
2016/12/15

長野の澤の花 オーク 本醸造 自家ホワイトオーク熟成。完全に木の味が移ってますね。。でも、バランスはすごく良いです。

★★★☆☆
3
ken3world
2016/12/09

純米吟醸 生 さら雪
マスカットの風味も感じられる甘味と旨味。
全体的にあっさりしていて後半は辛くキレる。
4.5点くらい。

★★★★★
5
みねぴ
2016/11/24

純米大吟醸 美山錦40%/45%

★★★★☆
4
ポコぺん
2016/11/05

Beau Michelle(ボー・ミッシェル)

甘さと香りは日本酒っぽくないが、飲んだら日本酒

★★★★★
5
やまねこ
2016/10/26

フルーティでさらっと飲みやすい。野菜とか素材の味を活かしたものにあいます

★★★★★
5
.
2016/08/28

秋酒 純米吟醸 満ち月
9月発売

★★☆☆☆
2
.
2016/08/28

生酛 特別純米
10月発売先行
常温と燗で
燗が好みだった

★★★☆☆
3
.
2016/08/28

ミッシェル 2015酒1グランプリ
グランプリ獲得酒
アルコール9度
マスカットみたいで美味しい

★★★★☆
4
.
2016/08/28

ささら 超辛口吟醸

★★★☆☆
3
うみ
2016/07/19

ひまり 辛口純米
さわやか、米らしい味のする辛口。

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/07/02

夕涼み 純米吟醸 50%
鈴しろ

★★★★☆
4
まっくろなねこ
2016/06/16

冷やしてる、というのもあるけど、スッキリ夏向きの飲み口。
角のない、それでいて淡麗ではない、あとを引く味が特徴的。
夏向きではあるが、天ぷらとか鰻に合いそう。

★★★★★
5
あゆみ
2016/06/13

文字通り、華やかで、飲み口も最高!まさに、きれいなお酒。

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/06/09

純米吟醸 夕涼み

すっきりうんまーい♪

★★★★☆
4
Youko
2016/05/31

夕涼み 純米吟醸

★★★★☆
4
富士のピノキオ
2016/05/26

Beau Michelle 長野県
アルコール度数 9
フルーティ過ぎて日本酒よりワインに近く、甘酸っぱい♪ 日本酒だと思って飲んだら驚くこと間違いなし!

★★★★☆
4
富士のピノキオ
2016/05/24

純米吟醸 長野県

★★★☆☆
3
A
2016/05/04

辛口純米 ひまり

結構しっかりした辛めです

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/04/29

昨酔の友一人目。朧さん頒布会九本目。綺麗でシッカリした酸味が程よい旨味と絡まり、ま~美味い!と唸ってしまいました。この人だけで飲み進んでしまうタイプ。(^O^)v

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2016/04/21

花あかり 純米吟醸
フルーティーで飲みやすい♪

★★★☆☆
3
tkz
2016/04/18

Limited Edition
純米大吟醸 美山錦 生原酒
酵母 M310 度数 16度
酒米 美山錦 精米 麹米40% 掛米 45%
酒度 +0.7 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.4 2000円/720ml
4月18日開栓。某酒店の頒布会で購入。上立ち香は若干の麹ばなか?先ず、甘味十分で膨らみがある。一方酸味は控え目でアクセント的な苦味で〆て非常に旨い。二日目、花陽浴と飲み比べ。花陽浴に比べて辛口で酸苦味が立つ。食事に合わせるなら絶対こちら。4月19日完飲。

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/04/05

純米吟醸 さら雪
香り高く旨甘い❗✨

★★★★☆
4
ぷっぷ
2016/03/22

澤の花 純米吟醸 花あかり
五百万石・ひとごこち 50%
上立ちは甘い花の芳香が広がる。含むと蜜を蓄えた果実のジューシーな味わい、甘味はダレず、最後はちょっとした苦味で絞める。

★★★★☆
4
nakano9
2016/02/22

純米吟醸 さら雪@第三秋元屋 野方
けっこう吟醸香あり
白レバーがたまたまあって、旨かった。

★★★☆☆
3