三連星

sanrensei

美冨久酒造

みんなの感想

ayk6
2021/04/11

三連星 純米吟醸 山田錦 中取り 2021

美味しかったー
また買ってもいいかも

★★★★☆
4
なるとも父
2021/04/06

山田錦 純米吟醸生原酒

★★★★★
5
かつおぶし
2021/03/05

山田錦 純米吟醸 無濾過 生詰原酒

落ち着いた吟醸香
甘みと酸味のバランスがとても美味しいです。

★★★★★
5
あきじろう
2021/01/30

滋賀・甲賀市の酒、三連星!
吟吹雪100%使用の無濾過・純米酒!
久しぶりの三連星!
これは焼鳥にあうね〜○゚。(´Д`//)ヒック

★★★☆☆
3
からすみ
2021/01/24

純米酒
直汲 無濾過生原酒 吟吹雪2021

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ましゃ
2021/01/20

R2BY 番外編Ⅰ
純米吟醸酒

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/01/14

温燗で

★★★★☆
4
アクエリアス
2021/01/09

けっこう酸度があるタイプ。
甘さもさっぱり。
1623円。

★★★★☆
4
ogya
2021/01/08

辛口、甘い、華やか、旨味あり

★★★★★
5
rainbowgukky
2021/01/06

純米酒 生詰原酒
口当たりはスッキリ、日本酒の酸味と旨味が感じられ、まったりとした甘みもある
複雑な味わい
(冷やでの感想)

★★★★★
5
じーつー
2020/12/30

純米 直汲み 吟吹雪 無濾過生原酒
白ぶどうの香り。酸が主役の甘酸が微チリ感と共にスーッと入ってきて通り過ぎると微ジワ。そして辛から微苦でスルスル引いてゆく。物怖じしないキビキビした動きの好青年。ワイングラスで酸が丸くなる。トマトセビッチェ、甘抜群。生ハム&グレープフルーツ、甘淡◎。ツナキャベツ炒め、旨出。ひたし豆、淡。おーう、基本は切れよしさっぱり酸甘だったけど、アテると甘や旨が顔を出し入れ。けっこう動きますね〜。ナイスムーブメント!
四合1475

★★★★☆
4
Bubuko
2020/12/28

滋賀県の美冨久酒造のガンダムオマージュの「三連星 無濾過生原酒純米直汲み」。辛口だけどとてもフルーティで飲みやすい。ガイア、マッシュ、オルテガも満足できる味でしょう(笑)。

★★★★★
5
ogya
2020/11/20

微炭酸、後味スッキリ、ほんのり甘い、旨味しっかり

★★★★★
5
えいすく
2020/11/12

限定番外編3 長野県産ひとごこち
純米吟醸プロトタイプKKK-SC13

★★★★☆
4
そら
2020/10/13

純吟 プロトタイプ KKK-SC13

★★★☆☆
3
ossa
2020/10/13

三連星 純米吟醸 山田錦
おりがらみ 無濾過生原酒
おり少なめ。若干フルーティな含み香。甘味もあるが酸/渋/苦味が主張。程よくボリュームある旨口。キレは良い。開栓4〜5日後は落ち着いて悪くない。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
かずKAZ
2020/10/03

純米吟醸 吹雪ひやおろし 割りとさっぱり美味しい

★★★★☆
4
2020/09/29

ひやおろし2020
純米酒 火入れ
滋賀県産 吟吹雪

★★★★☆
4
Bubuko
2020/09/12

ますますガンダムを意識したラベルになっていて笑った(だから買ったのだが)。飲んだのは「三連星 純米吟醸プロトタイプ KKK-SC13」。酸味が際立つ感じ。アルファベットの記号は酵母名だそうです。

★★★★☆
4
masa
2020/09/03

純米吟醸 三連星プロトタイプ。
飲み口はフレッシュ、甘さと旨みがしっかりあり、すぐに辛口のテイストが酸味と共に立ち上る。

★★★★☆
4
ショコラ
2020/08/30

純米直汲み✨

★★★★★
5
週末飲んべえ
2020/08/30

スッキリにしてしっかりした飲みごたえの純米吟醸生原酒🍶いわゆるプロトタイプ❗️文句なし❗️近江の鍋島❗️

★★★★★
5
風早
2020/08/22

純米吟醸
プロトタイプ KKK-SC13

★★★★☆
4
tsuka
2020/08/17

吟吟 大森
久々の三連星。
プロトタイプに恥じない旨味。

★★★★☆
4
Yoshi
2020/08/11

滋賀県産吟吹雪 純米酒直汲み2020
シドニー市 Minoさんで入手

★★★★★
5