三連星

sanrensei

美冨久酒造

みんなの感想

8月のネコ
2018/01/13

無濾過生原酒 純米吟吹雪
京都土産第2弾(近畿の酒ということで💦)ガンダムなお酒ということで以前から気になっていました。ネコ、呑みまーす。うーん、1日目はカオスな感じ。2日目。輪郭が浮き出てきました。麹と葡萄の甘い含み香、+5度ですが辛さは感じず甘旨味が膨らんだあと酸でスッキリキレます。常温でいただいた方が膨らみを感じて好きですね。2日目、常温でという条件で⭐️4つ。モビルスーツのように慣らす必要がありそうです(笑)

★★★★☆
4
まちゃこ
2018/01/09

純米吟醸 生原酒

★★★☆☆
3
TKKHTTR
2018/01/06

無濾過 生原酒 純米直汲み 精米歩合60% アルコール度数16%、酸味、甘み、苦味の全てが、がっつり来る感じ。上手く表現できないけど、美味しい巨峰を皮ごと食べた感じ。

★★★★★
5
shiho
2017/12/31

三連星 無濾過 生原酒 16度
滋賀のお酒。若いお味。

★★☆☆☆
2
KK
2017/12/03

番外編III 純米大吟醸 無濾過生原酒
原料米:北海道産彗星
精米歩合:50%
日本酒度:+1.4
酸度:1.5
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会1801号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04

★★★★☆
4
たけさん
2017/11/05

3年熟成です。バニラっぽい熟成感ありますが、まだまだフレッシュなアルコールを感じます。いいです。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2017/10/25

精米歩合60% これは、しっかりとした味。面白い。ドム 黒い三連星!

★★★★☆
4
みねぴ
2017/10/03

吟吹雪 ひやおろし 60% 瓶火入れ原酒

★★★★☆
4
たけ
2017/09/30

あまうま

★★★★☆
4
イエスマン
2017/09/27

滋賀酒っていーな
滋賀の人羨ましい

博多では三連星⭐️
あんま呑める機会無い😆
なので、お味云々よりも
楽しく呑ませていただいてます😌👌

★★★★★
5
masakipapa2009
2017/09/16

平成二十四酒造年度産熟成酒 純米吟醸

★★★★☆
4
直角
2017/09/06

滋賀のお酒。山田錦大吟醸。絆の方がいいかな。近江八幡にて。

★★★★☆
4
nqjry777
2017/08/20

この旨口、十四代に迫ると感じた。

★★★★★
5
aoakayasu
2017/08/05

三連星 純米吟醸(白)滋賀渡船6号 無濾過生原酒。軽やかなフルーティーさがくどすぎずいつまでも飲めてしまう♪

★★★★★
5
sora
2017/08/03

三連星 限定 番外III 彗星50% 確かにニュータイプだ。ビックリしたよ!

★★★★★
5
dragonsblue
2017/07/29

な、なに? 日本酒らしからぬ味わい(いい意味で)

★★★★★
5
ちゃぶ
2017/07/28

夏の純米大吟醸2017 限定品
すごく薫りがたつわけではないが、ほのかに佇むやさしい薫り。
口に含むと、澄みきった甘味がフワッと薫ります。
そのあとに、旨味がスーっと切れていく、夏にピッタリな日本酒ですね✨

美味しいです(///ω///)♪

★★★★☆
4
ゴン太
2017/07/21

三連星 純米吟醸 平成24酒造年度産熟成酒

★★★★☆
4
ちゃぶ
2017/07/14

純米吟醸 熟成酒(平成24年酒造)
十年記念酒

華やかな薫りはないものの、口に含むと柔らかさからの甘味、旨味がスーっと広がっていきます。
とても飲みやすく、美味しいお酒です(*^ー^)ノ♪

★★★★☆
4
しおないと
2017/07/08

[ポイント]開けたて
[ガス]僅か
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆

★★★★★
5
トッシー
2017/07/06

純米吟醸 まぁ滋賀の酒は全部旨いよ。(地元贔屓

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/06/08

シュワっと夏酒おりがらみ🍶

★★★★★
5
とおる。
2017/05/23

純米吟醸
良い意味で中間的な味
程よいフルーティーさがあり
癖が強くない。

★★☆☆☆
2
詩人
2017/05/18

三連星 純米吟醸おりがらみ 無濾過生原酒
滋賀渡船六号100%使用 精米歩合55% 日本酒度+4.4
米の旨味がしっかり乗っていて、日本酒度ほど辛味は感じられず、キレの良さに転じている印象。甘味や酸味が適度にあり味わいが素晴らしい。瓶の色のようにこの季節らしい爽やかなお酒に仕上がってます。

★★★★★
5
リーダー
2017/05/12

この酒のネーミングは(笑)。およそ、日本酒に相応しくない😄。若い杜氏さんのいる蔵元と聞きました。ということは恐らく、ガンダム好きと思われます(笑)。
純米吟醸28BY生原酒。生原酒特有のガツンとくる感じはなく、食中酒として最適です。甘さは控えめ。刺身に合いました。

★★★★☆
4