
自然郷
大木代吉本店
みんなの感想
郡山もりっしゆ
〜Cuvee 18 2015〜
独特な香り
ドライフルーツやクリーミチーズと一緒に飲むとブランデーみたいになる!
相性抜群!
山廃仕込 純米吟醸 精米歩合60% アルコール16度 夢の香100% 山廃のボディとコクがある日本酒 酸味がありスッキリと飲める
自然郷 袋吊り 伍号 純米吟醸 無濾過 精米歩合60% アルコール16% 夢の香100% 充分な吟醸香とボディのある味わい まいうー
純米吟醸 袋吊り 三号 無濾過 夢の香100% 精米歩合60% アルコール16% いままでと違う自然郷 少し甘い香りとボディが特徴
さわやか自然郷 本醸造 70% アルコール15% 飲みやすい本醸造! わからん、、純米みたいだし、二日酔いならないしっ
純米大吟醸 五割磨き スッキリとした吟醸香と、飲み口。旨味があって食事と合わせて!すぐなくってしまいました、、
純醸 純米 磨き七割 米の味がする新しい解釈の酒 ぬる燗や常温でも美味しい酒
自然郷 セブン 精米歩合60% 辛口?甘甘?ざ日本酒だあ
吟醸純米 精米歩合60% アルコール16% 芳醇な膨らみがあり、口の中で広がる麹の風味
純米吟醸 袋吊 伍号 精米歩合60% アルコール16% 芳醇な香りとスッキリしたコク ボディがある水みたいな酒
袋吊り一号 純米吟醸 精米歩合60% ボディある辛口日本酒 まいうー
さわやか自然郷 本醸造 アルコール15% 精米歩合60%
純醸 純米 純米酒 アルコール16% 精米歩合60% 辛口淡麗でボディがある日本酒 若手社員の酒!大き大吉最高ー
自然郷 船出 微発泡生酒
新酒の味わい この時期の辛口淡麗の日本酒
純米吟醸 生酒 無濾過 寿116 辛口淡麗でもボディがある スッキリで飲みやすい
純米吟醸 生酒 新酒! 精米歩合60% アルコール17% 新酒の香り!そして旨味! 夢の香100% すこし濁りがある無濾過原酒
自然郷 プレミアム山廃純米 精米歩合80% アルコール13% 芳醇な酸味と香り
自然郷 七 純米吟醸 精米歩合60% アルコール16% 契約農園栽培米使用
スッキリ淡麗、ボディがある日本酒
夏 芳醇純米 無濾過 夢の香100% 辛口で、ボディーのある飲み口 締めの一杯にも!
吟醸香の第一印象は、大吟醸なみ!
2009 cuvee18 山廃仕込
オーク樽熟成 夢の香100%
アルコール13%
米の旨みと木樽の香り 独特な風味
自然郷 舟出 泡泡にごり活性酒
本醸造 アルコール17度
精米歩合 17%
瓶内2次発酵 発泡性
すみ酒 どぶろく どちらでも
辛口淡麗
純米吟醸 七
アルコール16%
精米歩合60%
夢の香
淡麗辛口、ボディあり
飲みやすい
刺身と合わせて
純米大吟醸 磨き50% 吉醸 直汲 甘い吟醸香と甘みと酸味の、バランスした酒!雑味ない水みたいなお酒。福島の酒、侮れない
純米大吟醸直汲み
直汲み セブン