志太泉

shidaizumi

志太泉酒造

みんなの感想

midway
2016/10/02

ひやおろし 原酒
純米
雑魚で
旨い

★★★★★
5
としゆき
2016/09/13

開龍 バランスいい。食中酒かな

★★★☆☆
3
たっちゃん
2016/09/03

上品で味わいがあります

★★★☆☆
3
シュウちゃん35
2016/08/27

この季節、合いますねぇ〜このお酒。
こちらもベッピンさんが切り盛りしている中延商店街のシュウ コーポレーションさんで、勧められるがままに購入した中の一本。
アッサリしている中で、後からふくよかな余韻が味わえます。

★★★★☆
4
coe
2016/07/02

志太泉 純米吟醸 ラヂオ正宗 すっきりした飲み口

★★★★★
5
nonki
2016/05/07

静岡らしいサッパリした味
飲んだ後、そのままスッ〜っと消えていく感じ 常温で飲んでみればよかった😓

常温が正解でした!

★☆☆☆☆
1
かえさる
2016/04/10

辛口だけどあまめ、旨味系

★★★★☆
4
ippo
2016/03/27

志太泉 シダ・シードル
飲み口は、ドライながらも甘味も感じられ、アルコール度を抑えたことと、強い発泡性によってゴクゴク飲める味わいとなっている。
発泡にごり酒の中では個人的に1、2を争う味。

★★★★★
5
平酒盛
2016/03/12

古里凱旋 身上起 純米吟醸
全量愛國米使用
「龍馬にプレゼントしたかった酒」だそうです。
新長田の松岡商店で薦められて購入。
米の旨味が堪能できる、いいお酒です!

★★★★★
5
たっちゃん
2016/02/22

静岡らしい旨口

★★★★☆
4
mermaid
2016/02/18

山田錦のひやおろし。イソアミル系の食中酒。

★★★☆☆
3
k.kato
2016/02/16

志太泉 純米吟醸 焼津山田錦

静岡の山田錦を使用。

穀物系の芳醇な香り。
柔らかい口当たりで、優しい甘みも感じます。料理に寄り添うような味わい。

程よく味が乗っているので、飲み飽きせずに飲んでいられます。

★★★★☆
4
アルテミス
2016/02/12

静岡の志太泉酒造「シダ・シードル 発泡純米試作酒」。超高発泡で開栓まで5分以上かかりましたσ(^_^;)
味はとてもドライ。これだけ発泡しているから、ビン内の糖はほとんど酵母に喰われたのかな?

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2016/02/11

志田泉 純米吟醸 おりがらみ
ピリピリとフレッシュな味わいを楽しみながら、ホッケのフライで乾杯!

★★★★☆
4
ippo
2016/02/06

志太泉 シダ・シードル
発泡性でガス感はたっぷり。アルコール度は14度と低めでとても飲みやすい。甘みが出るように造ったようなので、甘みも感じられる。
とにかく美味しく、非常に飲みやすいのでついたくさん飲んでしまう危険な酒です。

★★★★★
5
オササイ
2016/01/14

軽やか

★★★☆☆
3
マキコ
2015/12/31

純米大吟醸というスペックにしては米の味がよく感じられた。
これはこれで美味しい

★★★☆☆
3
小僧
2015/12/30

開龍

★★★☆☆
3
小僧
2015/12/30

★★☆☆☆
2
酒飲みアキちゃん
2015/12/21

朝比奈山田錦 純米原酒 開龍 
精米歩合70% お米の味がしっかりしていて美味。牛肉とゴボウの時雨煮と一緒に乾杯!うまい♪
こくがあるが、後味はすっきり。

★★★★★
5
たっちゃん
2015/11/17

山田錦の純米原酒ひやおろし、静岡酵母の味わい、辛口ながら濃醇

★★☆☆☆
2
やまこ
2015/11/12

すっきり深みのある味!ぬる燗がすばらしい。

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2015/11/10

山田錦 純米生原酒 
ホッケいずしと一緒に乾杯! 
麹の味がしっかり。生原酒だけど飲みやすい。

★★★★☆
4
おがやん
2015/10/28

にゃんかっぷ純米吟醸八反100% 甘めだが香りは本格。かつての酒蔵の守り神の猫(米を食べるネズミを駆除するから)を商品にするだけでも飲む価値あり。猫好きへのプレゼントにも喜ばれました。

★★★★☆
4
しめさば
2015/10/09

冷やおろし

口当たりまろやか

★★★☆☆
3