七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

matsu55
2020/03/19

佐賀

★★★★☆
4
じーつー
2020/03/18

純米吟醸 生 雄町
ぽちょっと酸から厚みのある甘旨が生まれ、ジワジワ舌に染み入る。ジワ感そのままに薄苦でゆっくり去りゆく切れ。後口は意外にさっぱり。青豆、酸。鰹たたき、甘旨。バタポテサラ、さっぱり。島ラッキョ、甘。タルタルカキフライ、抜群。いずれもアテると厚めのボディが収斂してシュッとする。いいっすねぇ。二合目以降、主役の甘旨ジワをきれいな酸が引き締めてるんですね。んまいっすわー。
四合1650

★★★★☆
4
ひよ
2020/03/12

超危険!フタが真上に吹き飛びます!
二日目も冷蔵庫内で勝手にフタが飛んでた汗
味わいは爽やかなレモンの酸味強めだけど、米の甘味もしっかり。混ぜるとお米のヨーグルト感も出て違いぎ楽しめる!

★★★★☆
4
yukinko
2020/03/10

佐賀のジャパン。純米吟醸雄町!
無濾過ならではの深い味わい(o^^o)
派手さはなく、じんわりと。

★★★★☆
4
RdY
2020/03/07

佐賀の名酒を東京神田で。
穏やか。派手さはなく落ちついて楽しめる。幅のある味わい。温燗も美味いらしく、次は試さねばならぬ。

★★★★☆
4
たけさん
2020/03/04

軽くガスが上がりましたが開栓は問題ありませんでした。
上澄みから。
メロン的な香りが強いです。
かなり細かいガスでクリーミーな質感。
ほんのり甘味が広がりガスでキレます。
コメの旨味と軽い柑橘寄りな甘酸苦な余韻。
撹拌します。
かなりガスが上がりますがすぐに落ち着きます。
上澄みのテイストから少し円やかで甘味が増します。
数日経過すると全体的にメロンテイストです。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
Zanetti41
2020/03/03

純米おりがらみ。
瓶内発酵した泡が強烈。まろやかさはあるがけっして甘くはない。後味はすっきり。日本のシャンパーニュ。
しらい屋で購入。1,375円。

★★★★☆
4
kazoo
2020/03/01

七田 純米 七割五分磨き 生
かなり久しぶりに七田を購入。口開けから大好きな梨系の香りが口に広がります。記憶の中ではとても濃醇な旨酒だったのですが、今回は香りの周波数も高く、風の森系のニュアンスに。
いずれにしても美味くてコスパ良いので満足です。

★★★★☆
4
たけを
2020/02/29

七田 山廃旨口純米

精米歩合65、山田錦、アルコール15度

鋭い芳香あり。
口あたり甘くフルーティ、後味唐突にキュッと辛くしまる。発泡感ではない、鼻に辛い。

★★★★☆
4
たま
2020/02/23

微炭酸で美味しい!

★★★★☆
4
ユー
2020/02/22

七田 純米 無濾過生 雄町 七割五分磨き

雄町の良さが、これでもかと言うくらいに出ています。

八王子駅北口 美味しい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
じーつー
2020/02/21

おりがらみ 純米生
初めからやさしく攪拌しました。おぉ、口に含むとけっこう立派なシュワシュワっすね。シルキーな甘旨で後ろに酸。そのままひっぱりながらの苦ですっきりリセット。キャベツ葉炒め、甘に。ブロッコリー・れん草変わらず。青豆、シュッとする。すきやき風、甘酸に。アテるとよりすっきりしてくる様相。酸が効いてくるんですね。休日の昼飲みチョイスで正解。甘酸ガスが気持ちいいっすね!
四合1250

★★★★☆
4
chama
2020/02/20

純米おりがらみ 生 無濾過
口に含んだ途端にバナナだのメロンのような爽やかな香りが立つのだが、爽やかに広がるというよりは粘度を持ってじわりと広がる感覚が近い。強めの炭酸にもかき消されることなくはっきり感じるほどに濃く、強く口中を支配する。
そこからそのまま甘さが残るのではなく、発泡を纏った酒の味が花火のように広がり、舌を洗い流してゆく。
後味がやや雑味っぽくて好みでないのが残念。

★★★★☆
4
244
2020/02/12

伸びのあるストレートのような酒

うまい

★★★★☆
4
ユー
2020/02/08

七田 純米 ひやおろし 七割五分磨き

雑味の少ないしっかりした味です。

八王子駅前、おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
みねぴ
2020/02/02

純米 ひやおろし 愛山 75%

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2020/02/02

七田 純米 ひやおろし

★★★★☆
4
自由に入れています
2020/01/23

初買い‼️
酒屋さんに行く我慢が出来ず行ってしまった‼️

★★★★☆
4
ラフメイカー
2020/01/07

純米 ひやおろし
うわだちかはややフルーティー。
なめらかな口当たり、キレがすっとくる。旨味もあり、7.5分磨きとは思えない。

★★★★☆
4
おおぱし
2019/12/30

美味い!!1人で1升を2晩で開けてしまいました。この結果がすべてを物語る感じ。ガス感。旨味。酸味。そしてバランス。スゴイです。
純米吟醸 生 無ろ過 五百万石50%

★★★★☆
4
ながみー
2019/12/15

すっきりというよりはずっしりの印象。
旨味の強い酒。お燗で頂くのが良さそう。

★★★★☆
4
Klaus Carter
2019/11/17

七田 純米吟醸 雄町50%
佐賀県 天山酒造

ワダヤ 720ml
精米歩合: 50% 度数: 16度
フルーティ、すっきり。美味しい。

★★★★☆
4
ひで
2019/11/16

純米ひやおろし 雄町 七割五分磨き

うまい!

しっかりと米のあじ。

★★★★☆
4
Ken1_PW
2019/11/15

七割五分磨き ひやおろし
米特有の優しい甘い口あたりと含み香
余韻の中のわずかな酸味が後味をスッキリとさせる
ベタつかず旨味を楽しむ醇酒

★★★★☆
4
すたちん
2019/11/11

安定の辛口七田は佐賀のお宝。
75%なのに香りはきれいで、豚バラ巻き半熟卵、えんがわユッケ、豚直腸煮込み等にあいましたよ。

★★★★☆
4