七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

天山酒造の日本酒「七田」は、さまざまな種類がありますが、口コミからは以下のような特徴が見えてきます。
- 香りが広がり、美味しいと評価される
- 味わいに甘みと酸味のバランスが良い
- 飲みやすく口当たりが滑らか
- 甘みや旨みが豊かで、余韻に渋みを感じる
- 香りや味わいが、果物のような特徴を持つ
- 若干の辛みを感じることもある
- いくつかの種類は無濾過生酒で、旨みや甘みが豊かで王道の味わい
- 季節限定の種類もあり、飲みやすくて美味しいと評価されている

以上のような特徴を持つ「七田」シリーズは、幅広い味わいや香りを楽しめる日本酒であると言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

popmuzik@echigo
2024/10/06

純米 七割五分磨き ひやおろし
精米歩合75% 愛山100%使用
アルコール分17度
製造年月2024.09

カネセ商店 1.475税抜

★★★★☆
4
kaidou_walker
2024/09/21

純米七割五分磨き ひやおろし 全量愛山使用
東武池袋店酒売場にて購入

最初は梨とみかんのミックスだと思ったんだけどなぁ〜(?_?)
ヒエヒエは雑味があったけど、野菜室位は落ち着いて良い感じ
ヒラメ刺も鯵のナメロウも成城石井のイカ大根煮物とタコとキノコのアヒージョもチョレギサラダも合う〜(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
ツレ「飲みやすくてすぐ無くなっちゃう」
1,623円(税込)
ツレも★4だって

★★★★☆
4
殿との
2024/09/20

天山でレイホウ、旨味と酸味が心地よい、うまし

★★★★☆
4
mokkun
2024/09/18

開けたて穏やかでしたが、時間が経つに連れ、旨いがやってきた!
さすが七田大好きな雄町

鶏ヤゲンと振袖を、七味と柚子胡椒で。

★★★★☆
4
じーつー
2024/09/16

愛山 ひやおろし
桃の奥にジャスミンの香り。ねっとり甘がゆっくりin。引き連れられた酸が拡散し、辛が覆い被さる。セメ風の含み香が鼻を抜け、酸旨辛苦で転がりながら去りゆく。旨余韻を引きつつ存在感のあるアル辛で締め上げるという、令和の強者。最近映画でよく見る中堅俳優、みたいな。こうじいらず豆、甘旨。新生姜出汁漬け、甘旨辛抜群!タラのバター醤油焼き、抜群。アテるとどんどん、んみゃいにゃ。厚みのある焼酎的な辛切れ上がりが存在感ある。
一升2950

★★★★☆
4
keego_o126
2024/09/14

純米大吟醸、無濾過生
甘さ強め、味濃いめ、最後に酸味が残る

★★★★☆
4
kaidou_walker
2024/09/13

純米七割五分磨きひやおろし 全量雄町
東武池袋店にて購入

やや黄色かなぁ
と〜っても美味しい巨峰の皮
インネパモモ風餃子もRF1の洋食アソートセット(四割引)も茹で過ぎた大きな千葉県産落花生も催事うにの貝焼き(二割引)も合う〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
特に合うのが刺盛かな(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
揚茄子のゆずポン酢は茄子の皮のアクが邪魔する感じ(;´Д`)
1,568円(税込)
ツレは★4.5だって

★★★★☆
4
りん
2024/09/02

純米
辛口で雑味がなくて苦味ちょっとあり

★★★★☆
4
そら
2024/08/04

スッキリ 3
旨み 4
酸味 0
辛味 1

口に入れてすぐ旨み

★★★★☆
4
Masa Kobe
2024/07/07

夏の暑い日にぴったりのさっぱりした日本酒。

★★★★☆
4
GO
2024/05/28

初夏の酒蔵開きにて
純米吟醸 雄町50

★★★★☆
4
よっちゃん
2024/05/21

4.0 夏純 出羽燦々 日本酒度+2 スッキリ夏酒旨味少ない

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/05/17

七田 純米吟醸
なんぼでも飲めるほどよさ。華やかで、キレもよくて、(若干重いけど)美味い ★3.9

★★★★☆
4
baruo
2024/04/29

【おりがらみ】純米酒(精米歩合65%)、無ろ過生酒、麹米山田錦20%、掛米レイホウ80%、アルコール分16度

★★★★☆
4
あきじろう
2024/04/04

佐賀・小城市の酒、七田
麹米 山田錦 掛米 レイホウ
精米歩合65%
無濾過・生酒・おりがらみ
純米酒

昨年も飲んでましたが
シュワピチ!
あんまし磨いてないけど
飲みやすい。美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
なるとも父
2024/03/19

純米無濾過原酒

★★★★☆
4
うーちゃん
2024/03/18

純米吟醸 雄町50%

★★★★☆
4
cha3
2024/03/17

甘旨の4

★★★★☆
4
uuukey
2024/02/18

七田 無濾過純米 七割五分磨き 春陽

★★★★☆
4
ひよ
2024/02/17

七田 純米 雄町 無濾過生 七割五分磨き
75% 15度
甘くて濃いぃ。生の割にツヤッとした口当たりでスルッと舌から喉に通り抜けると味がずっしりとくる。
黒蜜風の甘みやコーヒーを思わせる酸、苦味。
2日で半分減らしてしまった‥飲み過ぎ。。
タイプ雅濃 甘3酸1苦2旨3

★★★★☆
4
ケンさん
2024/02/14

無濾過生 七田の心
純米七割五分磨き

★★★★☆
4
ゆうさん
2024/02/11

純米 七割五部磨き
無濾過生 七田の心2024

★★★★☆
4
kurimono
2023/12/20

純米 生原酒

★★★★☆
4
kurimono
2023/12/20

純米吟醸

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/12/20

純吟 五百万石 口開け4.1 四日目4.2円くなって美味い

★★★★☆
4