七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

あいすくりーむ
2023/09/16

ひやおろし

★★★★★
5
eddy
2023/08/17

山廃甘口純米
程よい甘口と酸味がして、山廃ながら親しみやすい風味。山廃では飲みやすい!

★★★★★
5
eddy
2023/08/17

純米 無濾過生 七割五分磨き
トロミと旨みがしつつも、山田錦よりは辛味が強く、淡麗感がしっかりして飲みやすい。

★★★★★
5
eddy
2023/08/17

岩の倉 純米吟醸しぼりたて無濾過
フルーティー感にほのかに酸味があり、微発泡感も相まって飲みやすい。

★★★★★
5
じーつー
2023/07/16

七割五分 山田錦 扁平精米
リンゴ酢とバターの香り。口当たりやわらかい甘から旨が、と思ったら後ろから酸がギューンってフルスロットル。駆け抜けながらセメ香少々。辛で再度ギューンって迫り上がってゴールイン。ひたし豆、甘旨酸伸◎。ホタルイカ沖漬け、酸旨甘。麻婆茄子、旨酸。皮付きピーナッツ、甘旨酸抜群!アテて、んめー。甘旨にじみから酸が伸びてくるところ、ここがね〜。あとちよっと苦がいますね。それが抑え役。うん、あおるほどに、いいっす。
四合1500

★★★★★
5
TAKE
2023/04/13

絶妙なバランス。
飲みやすく、どんな食事も邪魔しない。
今日はシメサバに合わせました。美味。

★★★★★
5
ypyxc358
2023/04/09

純米吟醸無濾過生
爽やかなガス感と心地よい旨味。
甘やかでありながら、キレのある後味。

★★★★★
5
ypyxc358
2023/04/09

七割五分 山田錦 無濾過生
バナナ風の香りと心地よいガス感。
しっかりとした旨味感じる味わい。

★★★★★
5
たてちん
2023/03/23

七割五分の愛山。
個人的に愛山といったらコレな一本。
開けたてはプチプチと微発泡で心地良いペティアンみたいなポップな飲み口。これはこれで良いが、数日置いて発泡が消えかけた頃が美味。
熟れた白桃、ラフランス、ディル、甘草。グレンモーレンジっぽさもあるし、無濾過生らしい白玉感も満載で、冷やでは文句無しに米の特徴を楽しめる。
燗では様々な香りが白玉にかき消されるというか、甘さ強めの旨味主体になるので、メリハリのない重い印象。お勧めしない。
とはいえ、冷酒、冷やでも十分な甘旨なので、飲んだ事ない人は手にとってほしい一本。

★★★★★
5
かんのう
2023/03/23

堀越さんからの頂き物。
張替酒店にあるのは知っていた。
堀越さん、ナイスチョイスです。

酒蔵を訪ねた時に感じたような良い香り、ふくみ香に新酒の香りを感じる。口当たりのバランスも良く、穏やかなキレも好感が持てる。

★★★★★
5
ひよ
2023/02/26

七田 純米 無濾過生 雄町 
七割五分磨き 17度 
ホノ甘い上立ち香。
含むとフレッシュさとアルコールからくる舌のピリピリとした刺激。
はじめ黒糖系のやや強い甘みのあと穀物感ある風味、渋味。後味は酸味も感じながら強いアルコール感でずっしりと。
今年の雄町は、濃厚で甘めなので好み〜
タイプ雅渋  甘3旨2渋2酸2

★★★★★
5
TAKE
2023/02/23

今年もこの季節になりました。やっぱり旨い。
クイクイいけます。

★★★★★
5
Toshi
2023/01/14

美発泡。喉越し良い、甘口

★★★★★
5
aj
2022/12/10

七田 純米75 雄町 ひやおろし

★★★★★
5
ニニギ
2022/11/07

純米 七割五分磨き ひやおろし
精米歩合75%
アルコール17°
甘め、開封後どんどん味が乗ってくる。フルーティな香り。

ヤマショウで購入

★★★★★
5
さられ
2022/09/16

サンセットオレンジ
純米吟醸
じゅわっとコメの甘みが広がる!鼻に抜けると言うよりは、口の中で香りつづける感じ

★★★★★
5
baruo
2022/09/07

純米吟醸(精米歩合55%)、無ろ過、山田錦20%、さがの華80%、アルコール分16度

★★★★★
5
さきま
2022/08/11

サクサク飲める美味しいお水。

★★★★★
5
ももたん
2022/08/02

さっぱりでおいしい!飲みやすい!

★★★★★
5
まなぴ
2022/07/24

純米 七割五分磨き
香り フルーティー
常温 夏の常温でもスッキリ、フルーティー

美味しい。変なパンチがないからさらさら飲める。これが良いお酒ってことなのかも。
冷蔵庫だと冷えすぎかも、ワインと同じくらいの温度に冷えてるといいかもなぁ。と初コメ通ぶって。

★★★★★
5
TAKE
2022/06/23

口あたり甘めだが、甘すぎず。純米のしっかり感、でもスッキリ。絶妙なバランス。
久々の⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️旨し。

★★★★★
5
kaidou_walker
2022/06/01

純米無濾過生 七田の心2022
Tokyu Food Show渋谷店にて購入

微炭酸ラムネ〜( ꈍᴗꈍ)
安定の七田
コスパも最強
お家飲みの強い味方だぁ〜(^○^)

★★★★★
5
いとう
2022/05/19

純米 無濾過
甘い芳醇な味わい

★★★★★
5
hiroto
2022/05/18

夏純
出羽燦々
日本酒度+1
酸度1.3
アルコール分14度

★★★★★
5
なるとも父
2022/05/08

純米生 七割五分磨き

★★★★★
5