七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

Tolly
2020/02/24

Amazon

★★★☆☆
3
dada99
2020/02/24

😃😃😃望月商店
平成30年度醸造純米大吟醸

★★★☆☆
3
dada99
2020/02/23

😆😆😆鶴間もり田
純米7割五分山田錦
純米7割五分愛山

★★★☆☆
3
tera
2020/02/09

純米無濾過生雄町
ややどっしり

★★★☆☆
3
sakae0517
2019/12/18

★★★☆☆
3
Ken1_PW
2019/12/13

純米 七割五分磨きひやおろし
ファーストアタックにお米の旨味がガツンと来る
味わいは濃厚で程よい苦味とさのバランスも良い醇酒
旨味の余韻が長く続き日本酒らしい味わいが長く続く

★★★☆☆
3
たかさん
2019/12/02

菊屋

★★★☆☆
3
hotdog
2019/11/30

すっきりとした甘味

★★★☆☆
3
真鯛
2019/11/24

七田 ひやおろし 純米七割五分磨き 全量山田穂

とにかく辛い。あとから、苦味もくるのでとても辛く感じる。ただ、香りは、ラ・フランスっぽいのがツンデレな感じ。同じひやおろしでも愛山のとは真逆なお酒。

佐賀の天山酒造さんが出張販売されてたので、お邪魔し購入。

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2019/11/10

純米吟醸 無ろ過 雄町50
東武百貨店

★★★☆☆
3
うえむ
2019/11/05

純米 無ろ過。
メロンパンのような香り。
口に含むと甘く、軽い苦味と程よい酸味、メロンの香りが鼻を抜ける。
☆3.2

★★★☆☆
3
真鯛
2019/11/03

七田 ひやおろし 純米七割五分磨き 全量愛山

17度と高め、辛口。あまり香りは立っていなく甘味もない。濃い辛口といった感じ。
時間経過と味の変化が楽しみ。
二週間くらいから甘さがでてきた。まろやかでおいしくなった。

★★★☆☆
3
masa
2019/10/24

純米無濾過。
フルーティな香りはバナナ、純米酒らしい苦味。

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2019/10/18

七田 純米吟醸無ろ過
岡山産 雄町を一回火入れにて出荷。七田には珍しいくらい、優しく、スッキリした印象です。
薄らフルーティな部分もあります。さすがに燗は厳しいですかね。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
のり
2019/10/17

ひやおろし

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2019/10/17

七田 愛山 純米ひやおろし
七割五分磨き

七田らしい、しっかりした純米です。甘みは穏やかで、すっきりした酸味が際立ちます。

by 侘助

★★★☆☆
3
yuki
2019/09/20

メロンっぽい
あまくない
アルコール感

★★★☆☆
3
ひよ
2019/09/17

七田純米雄町ひやおろし
落ち着きあるどっしりした渋めの口当たり。奥に甘味も感じる。後味に広がり。口の広いおちょこでチビチビやると旨味が広がっていい感じ。

★★★☆☆
3
GIN1980
2019/09/17

純米おりがらみ生無濾過

★★★☆☆
3
とんぬら
2019/09/15

ひやおろし イマイチ

★★★☆☆
3
discus
2019/09/15

とぅるっとぅる〜 (*^o^*)
でスルスル入る。仄かに後渋。
精米歩合75だがクリアな味。

★★★☆☆
3
ともやんくん
2019/08/16

七田 純米吟醸 無濾過
思ってたのと違った!結構辛口。
スッキリ、キレよしではあるが、うーん普通。

★★★☆☆
3
discus
2019/07/28

H29BY。七田は経験則で一年寝かした方が美味い。
旨みと酸味と渋みが良い感じ。

★★★☆☆
3
あかりん🐟
2019/07/06

にほんしゅ!ふつー

★★★☆☆
3
しか
2019/06/30

辛口
ずっしりめ
香りもぐわっと重い

★★★☆☆
3