
七田
天山酒造
みんなの感想の要約
この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。
みんなの感想
ひやおろし
切れ味有り
さらっとした後に少し香り
日本酒味の水みたいな
七田純米雄町
冷やより暖めた方が味わいが広がります。
濃い酸味と旨味。
がっつり濃厚系
お店で
純米雄町七割五分ひやおろし
しっかり香り控えめにが渋味
後口甘め
辛口ドライ。旨みがドライさでカバーされてる
ほどよい香りと旨味
特別純米 夏純
七田 夏純
夏酒らしく軽快&苦味で〆る
舌が麻痺してくるとバナナ感も
いまでやで購入
720ml(冷酒)
トロッと濃く甘辛い
純米吟醸 無ろ過
七田 夏純
口に含んだ瞬間は甘さが広がるが、後味は若干の苦手と共にスッキリ。
佐賀小城市しちだ@秋葉原虎連坊
愛山をあえてあまり磨かずにその米の力を最大限に引き出した酒。無濾過の生純米🍶七田の心2018
口当たり甘めだが後味スッキリ!
うまい
鮮烈なメロンの風味
佐賀・古城市の酒、七田!
純米・おりがらみ・生・無濾過!
麹米は山田錦・掛米はレイホウ!
この組み合わせもたまらんです!
ガス感ハンパない!(◎_◎;)
シュワピチ!うまいのぉー!
(/◎\)ゴクゴクッ
あまーい!ちょっと舌に残る。
無濾過一回火入れ
鼻に抜けるアルコール感
純米七割五分 山田錦 無濾過 一火入れ
開けたてはセメダインの香りがとても強かった。時間が経ち落ち着くと強い香りも落ち着き、米の旨味と程よい熟味で良い感じになってきた。
七田 純米吟醸 無濾過
雄町50
フルーティさは少なく苦味が残るかなぁ
うまい!熱燗だとさらに美味しそう。
予想どおり!熱燗美味しい。
七田ひやおろし。火入れなしの無濾過。あえての精米歩合75%なだけあって山田錦の優しい口当たりをどっぷりと堪能出来る。値段もお手頃でコスパ高すぎ。大満足。
スッキリ辛口!
[ポイント]2日目
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
香りは穏やか、甘みはありますが比較的強い酸でキレます。
七田 純米 七割五分磨き ひやおろし
アルコール分 17度
精米歩合 75%
使用米 雄町
香りはコクが強く薄め甘さがある。
飲んでみると、旨みとほぼ同時に甘さが広がり、フワッとした旨みが残りさらーっと消える。