七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

天山酒造の日本酒「七田」は、香りは豊かで旨みを感じるものが多いようです。飲み口はシットリとしており、広がる旨みや甘みが特徴です。一部の口コミでは洋梨やマスカット、青リンゴのような果実の香りや味わいが楽しめるようです。また、口当たりが滑らかで、甘味と酸味がバランスよく、飲みやすいとの声もあります。異なるバリエーションの中にも、それぞれ独自の味わいや特徴があるようです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

uuukey
2021/08/21

七田 純米吟醸 雄町50% 無濾過生

★★★★☆
4
uuukey
2021/08/21

七田 アッサンブラージュ AOY75

★★★★☆
4
uuukey
2021/08/07

七田 純米 無濾過生

★★★★☆
4
わんぽ
2021/08/06

七田 夏純 爽やかな果実香とすっきり軽く飲みやすいお酒。旨味とのバランスもよく、ぐいぐい飲めそう

★★★★☆
4
風早
2021/08/05

程よい香りと旨味。
アプリコットのような口当たり

★★★★☆
4
ogya
2021/07/31

飲みやすい、わずかな日本酒感

★★★★☆
4
uuukey
2021/07/17

七田 純米吟醸 無濾過生

★★★★☆
4
まるなな
2021/07/12

バナナ?みたいな甘い香り
かなりの甘口で濃いめの味
甘味7の酸味3、後味は割とスッキリ

2杯目以降はすっきりとした甘口って感じで印象が変わった

★★★★☆
4
tera
2021/06/23

雄町無濾過生
七割五分磨き
香りが果実のようです

★★★★☆
4
teru
2021/06/20

すっきりと飲みやすい

★★★★☆
4
ヤスオ
2021/06/16

純米吟醸 無ろ過
愛山 50%
アルコール15度
甘旨口でフルーティー、酸味が思ったより強めに出ている。
旨いけど、五百万石で醸したやつが一番美味しかった気がする。

★★★★☆
4
TAKE
2021/06/12

しっかり感。
The純米酒といった感じ。
それでいて、すっーと入る。精米歩合65%でこのキレ。旨さは数値では測れないなぁと感じる一杯。

★★★★☆
4
Klaus Carter
2021/05/31

七田 純米吟醸 無濾過
ワダヤ 720ml 2,365円
愛山100%使用
精米歩合 50%
度数 15度

めちゃジューシー。リンゴ感、微発泡。
相変わらずジューシー感では他の追随を許さず。すごい。
愛山は酒米のダイヤモンドらしい。

★★★★☆
4
みや
2021/05/11

七田 七割五分磨き 春陽 純米

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/05/04

七田 純米大吟醸酒
無濾過 新酒生
価格:2,970円(税込)

2021.04.06
リカーショップくすのき
にて購入

★★★★☆
4
tatsuzo
2021/05/02

天山酒造さんの七田純米七割五部磨き無濾過。
飲みやすい。

★★★★☆
4
tera
2021/04/24

染み入る美味さ

★★★★☆
4
わんぽ
2021/04/17

七田 純米 七割五分磨き 春陽 低グルテンのお米の春陽を使って、身体にいい?らしい。
味わいは優しく、ほのかな甘みを感じる。後味もいい感じ

★★★★☆
4
バスキチ
2021/04/13

七田 純米 七割五分磨き 愛山 無濾過生
開栓と共にフレッシュなバナナ香!w
甘旨味と苦味が絶妙なバランスで口いっぱいに広がってチリチリ感漂よう辛みでスッキリキレる。これは呑みごたえあって旨い〜っ!w
キレイ過ぎない低精白ならではの複雑な味わい。やっぱり旨いっすね〜!www

★★★★☆
4
ゴン太
2021/04/05

七田 純米七割五分磨き 無濾過生 七田の心 2021

★★★★☆
4
かきぴー
2021/03/31

七田 純米七割五分磨き 生 無濾過

★★★★☆
4
コロ
2021/03/27

香り強め。フルーティーめ。★3.5

★★★★☆
4
金太郎
2021/03/24

まったり濃くあり品あり美味い

★★★★☆
4
Klaus Carter
2021/03/17

クリームソーダのようなまろやかな甘味、すっきりとして粘度のある液体、ブドウ感。雑味なし

★★★★☆
4
そそそ
2021/03/14

七田
キリッと爽やかで、まるで水のようににすいすい飲めるお酒
どんな料理にも合うので食中酒としては万能!

★★★★☆
4