篠峯

shinomine

千代酒造

みんなの感想の要約

奈良県の千代酒造の日本酒「篠峯」は、うすにごりや生原酒などのバリエーションが豊富で、濁りながらもすっきり飲みやすいと評価されています。フルーツの香りや少し甘い味、辛口感など、さまざまな風味が楽しめる一方で、中には強い癖を感じる口コミもあります。全体的には愛山無濾過生原酒や純米生原酒のように、旨みがありながらも飲みやすいバランスが充実している印象です。

みんなの感想

Youko
2019/03/20

くじらって🐳こんな字を書くのね

★★★★☆
4
そめさん
2019/03/17

伊勢錦 純米 無濾過生原酒 うすにごり@久山酒店

焼肉に合わせましたが、生原酒だけあって負けないボディがあり旨い😋
単体で飲むと繊細な味わいもあり、円やかさが際立つ😊

★★★★☆
4
W-Field
2019/03/17

篠峯 純米 伊勢錦 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
KK
2019/03/15

雄町 純米大吟醸 中取り生酒 Type9
原料米:岡山県赤磐産雄町
精米歩合:50%
日本酒度:+6
酸度:1.9
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03

★★★★☆
4
Majumi
2019/03/14

春純
飲み口甘め、抜ける香りは辛口、雄山錦の苦味もあり。
開栓後少し日にちを置くと、丸みのある桃のお酒になった。星5

★★★★★
5
ハク
2019/03/13

口に広がる香り
中どり純米吟醸

★★★★☆
4
へたれおやじ
2019/03/12

篠峯 ろくまる 八反錦
とてもジューシーで美味しいお酒です。
八反らしい旨味があるように思います。

★★★★★
5
酒呑みさん
2019/03/10

純米山田錦 超辛無濾過生原酒
山田錦
66%
17度
2018.01
米惣よしむら

★★★☆☆
3
フレブルまろん
2019/03/08

きりりとしている、辛口。 清水さんと呑んだ❗

★★☆☆☆
2
ナオ
2019/03/04

やや重め酸味ほのかに苦味。

★★★★★
5
Kou
2019/03/03

目黒で購入

★★★★☆
4
Majumi
2019/02/16

伊勢錦 純米酒

★★★★☆
4
ポンシューン おぽんしゅん
2019/02/13

くすんだ、辛味、後味すっきり

★★★★★
5
2019/02/10

篠峯 ろくまる 山田錦
純米吟醸 無濾過生原酒
晩秋旨酒

注いですぐは仄かなガス感。しばらくするとなくなるが、酸味がしっかりで、渋みもあり飲み口がキレイ!

★★★★☆
4
ぶちお
2019/02/02

天王寺 たゆたゆ

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2019/01/27

ガス感あってすっきり。だんだん酸味がでてくる

★★★☆☆
3
msm
2019/01/22

爽やか
お米の感じある
酸味ある

★★★☆☆
3
りょーどー
2019/01/15

今日はこれ!久々の亀の尾!
グレープフルーツ系ですね!山形正宗に近い!

★★★★★
5
酒呑みさん
2019/01/13

Vert 亀ノ尾 純米吟醸
にごり酒 生原酒
田園ラベルシリーズ「翠」
亀ノ尾(奈良県産)
55%
16度
2019.01
あべたや酒店
1836円

★★★★☆
4
ちろりん
2019/01/12

篠峯 雄町 純米吟醸

★★★★★
5
xiaosi
2019/01/08

@うまっしゅ 奈良市

★★★☆☆
3
xiaosi
2019/01/08

@うまっしゅ 奈良市

★★★☆☆
3
KK
2019/01/02

Azur 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:奈良県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+4
酸度:2.2
アミノ酸度:0.8
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.05

★★★★☆
4
shiho
2019/01/02

2018.11.04
篠峯しのみね (奈良 / 千代酒造)
Azur

★★☆☆☆
2
りょーどー
2018/12/27

2本目!今年初ろくまる!やはり旨い!ジューシー

★★★★★
5