
冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
福島県の宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、吟醸香が豊かでフルーティーな味わいが特徴的です。甘みや酸味のバランスが良く、口当たりはスッキリしています。酵母や火入れの工程によって、華やかな香りや旨みが感じられるお酒であり、飲みやすくて美味しいと好評です。
みんなの感想
飲みやすくて最高!
純米大吟醸✨
純米酒
ぶどうかメロンのような果実の優しい香り、酸と甘味のバランス良い
純米吟醸
吉川山田錦 50%
アルコール 16度
バナナ系の香りと芳醇な甘旨酸味。とても上品で旨い。
おりがらみ✨
純米吟醸 生酒
初しぼりのガス感がたまらない。旨し!
上澄みから。
ほんのりメロンとセメダイン的な爽やかな香り。
僅かにガスがあり柔らかく滑らかな質感。
ほんのり甘味が広がりスーッとキレます。
甘酸のバランスよく仄かな苦味と微かなシルキー感があり、上澄みで十分楽しめます。
撹拌します。
上澄みのテイストにメロンの香りが強くなり、甘味も足され更にバランスよくなり美味しいです。
写楽 純米酒 令和二年初しぼり
飲み易く旨い!
純米吟醸おりがらみ。あまさんややこってり。
純米吟醸 吉川山田錦。薄いライム。柔らかいヨーグルトのような酸味が少し、口いっぱいに広がる甘みと旨味。生酒のようなビビッドな辛味が柑橘系の爽やかな苦味と余韻に残る。とてもゴージャスな味わいのお酒。美味しいです。
久々の冩楽で酒未来は初飲みです。
コクとキレのバランスが良く、辛甘な変化を3日間楽しめました。
写楽 播州山田錦 純米吟醸
2019/5/4 @BBQ 体調○
甘すぎずバランスよくフルーティー
美味い!
2022/8/3 @tabi 体調○
バランスの良いフルーティーね甘さ
純米吟醸 おりがらみ
りんごとブドウ混濁の香り、甘味の基礎に酸が乗っている感じ、旨い
純米吟醸おりがらみ
新酒の壱ラベル
言うまでもなく…
4.6
メロンどころかバナナヨーグルトをイメージするエチレンのにおい
写真の通り薄濁り、だいぶにごってる
甘味もたっぷりのジューシー系
後半ににがみもあり
おいしい
食後酒?くらいの勢いある
なごしざけ✨
純米吟醸
おりがらみ
東条山田錦 純米吟醸
純米吟醸 東条山田錦
ほんのり甘いのにくどくない。
本当に美味しいです!
純米吟醸 令和一酒造年度 一回火入
精米歩合50%
アルコール分16度
製造年月2020.10
適度な刺激、火入れにしてこの酸のキレ、香りも嫌な所なし。凄い。4.5
銘酒泉屋 1.841k税込
うまい!!!
めっちゃジューシー
辛口さもあるがフルーティーさもあり
満たされる感じ
4.7
吉川山田錦 季節物です。
香りは少ないが飲むとメロンの叔父さ味わいでしつこくなく大変飲みやすい❗
冩楽 純米吟醸 なごしざけ
ひと口含むと早速上品な香りが広がり、すぐに美味いと感じます。酸味、甘味、旨味、苦味のバランスが絶妙。濃厚旨口なお酒です。
1本見つけた‼️
欲しいくてまた買った‼️
画像は見つけた時の‼️