
冩楽
sharaku
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
福島県の宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、精米歩合が50%の五百万石を使用した純米吟醸おりがらみであり、華やかな香りと甘味・酸味のバランスが素晴らしいと評価されています。特にフルーティーでありながらスッキリとした味わいや、旨いと称賛される味わいが特徴と言えるでしょう。
みんなの感想
ワカコ
2022/06/06
匂いは軽い。後味にクセがある。
★★☆☆☆
2
みさ
2021/05/14
あまい
入った瞬間あまい
★★☆☆☆
2
hamahama
2020/06/21
純米酒 一回火入れ
どっしりとした感じ
御燗にしてもいいかも
★★☆☆☆
2
dunk
2019/10/25
4点
甘め?
★★☆☆☆
2
ASAKO
2019/09/04
純米
★★☆☆☆
2
さと
2018/10/08
舌にのっけた瞬間からぴりぴり
★★☆☆☆
2
とおる。
2018/02/03
純米吟醸
★★☆☆☆
2
Isaji
2017/10/15
自分にはちぃと甘い。。
★★☆☆☆
2
とおる。
2017/08/28
純米吟醸 播州山田錦
★★☆☆☆
2
のりちゃん
2017/08/22
味・香り・旨味バランス良し!
天ぷらといいかも。
★★☆☆☆
2
Chantaka
2017/05/21
純米酒
精米歩合60% alc16
昔ながらの酒 食中酒としてバランスがいい
要冷蔵となっているけど、ぬる燗くらいでも試してみたい
★★☆☆☆
2
吟醸香
2016/05/16
純愛仕込 純米酒 一回火入 少しアルコールを感じますが食事とともにって感じ
★★☆☆☆
2
雪月花
2016/03/31
写楽
純米酒 初しぼり 60%
しっかり味 酸味で締める 香るイメージの写楽のなかではしっかり日本酒
★★☆☆☆
2
あきじろう
2015/12/14
福島・会津若松市の酒、冩楽!
27BYの純米酒!
いつもの酒販店で購入!
予想外にドッシリ系の酒、
ん〜あまり好みではなかった(^^;;
★★☆☆☆
2
マキコ
2015/07/02
夏純うすにごり
某居酒屋にて。
にごり特有の甘さ。
それでいて酸味があって、甘さをしっかりと切ってくれるので飲みやすい。
★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/06/29
写楽 純米
魚里ゐ夷@20150623
★★☆☆☆
2
ひで
2015/03/02
ふくよかな香り、少しおとなしいかな〜
★★☆☆☆
2
せっきー🍶
2015/01/15
初しぼり純米生酒 純愛仕込み
@山ちゃん
★★☆☆☆
2
いしやま
2014/11/24
飲みも後半で
★★☆☆☆
2
はむちん🍢🍣
2014/05/25
あまっ!という印象ですた。もしかしたら初めてフルーティな酒をのんだのかも。今一度飲み直してみたい日本酒の一つですが、最近は入手困難ですw
★★☆☆☆
2
acesuzuki
2013/11/07
すんげー甘口。ベタつかないのは良いけど、外人向けかな。 @むてっぽう
★★☆☆☆
2
赤い猫
2023/05/17
★★☆☆☆
2
★ACE★
2020/12/25
★★☆☆☆
2
こーへー
こーへー
2018/03/21
★★☆☆☆
2