
冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
「冩楽」は福島県の宮泉銘醸で造られる日本酒で、柿沼酒店やおいしい酒倶楽部で人気のあるお酒です。甘みがややありつつも酸味があり、フレッシュ感とコクがあり、バランスの良い味わいが特徴です。爽やかなフルーティーな香りや美味しい口当たりが楽しめ、酒米には福島県産の「夢の香」が使用されています。また、一回火入れや無濾過生酒など、様々なバリエーションがあり、どのタイプも飲みやすいと評価されています。
みんなの感想
純米吟醸 播州山田錦 生酒
こいつは生酒ならではのフレッシュ感がたまらんです
オシャレな味
今日のつまみ、牡蠣に合います
牡蠣にシャラク!
上手いです。フルーティーな中にも米の旨み、酸味のバランスが良い。
全てのバランスが最高な1本。文句なし。新潟県人が県外のお酒に嫉妬します。。
初しぼり・純米酒。香りからしてかなりフルーティ。味わいもかなり濃厚なフルーティさ。
冩楽・純米吟醸・なごしざけ・羽州誉100%(o^^o)やっぱり旨し、吟醸香もあり、呑み終わりの苦味もいいね👍本当に冩楽さんには頭が下がります。
それではかんぱーい❗️
冩楽 純米吟醸 初しぼり
吟醸香は穏やか。含み香は白桃を思わせる果実香が強く感じられる。やや辛口よりのスッキリとした味わい。
個人的に開栓から3日目以降が好み。
写楽 純米吟醸 おりがらみ。先ずは香りに感動。果物を思わせる甘いマスカットの香り。一口に含んだ途端、口の中いっぱいに広がる酸味と甘み。これはもう星5つでしょう(笑)。2017.2.6自宅にて。
冩楽 純米吟醸 おりがらみ弐
立ち香は穏やかな乳酸系だが含み香はメロンを感じさせる甘い香り。ビターな口当たりだが確りと辛口でキレる。和食との相性がとても良い。
寫楽 純米酒初しぼり
キレ味のいい純米酒。口に含むとフレッシュな果実の含み香りとお米の味のバランスの良い酒。
師匠に頂いたお酒
冩楽 純米吟醸 おりがらみ
絶妙な微甘味とやや強めの酸味があり華やかな味わい
ピリリ感があり喉越しも爽快である
おりがらみは甘いイメージがあったけど色々あるんですなぁ〜
やっぱ冩楽は超美味い
純米吟醸おりがらみ
甘味がしっかりしていてうまい!
純米吟醸 おりがらみ
一回火入れ
純米酒 初しぼり美味いです(*^^*)
冩楽 純米酒 初しぼり
28BY 生酒
白桃のような立ち香。
サッパリとした甘口でスイスイ飲める。
おりがらみ生
ジューシー、楽しい
初しぼり。焼き鳥にもあって、旨いよ。
写楽 純米吟醸 一回火入 吟醸らしいフルーティーさが口に広がり、変なクセが一切ない。余韻穏やか。優秀な酒。
純愛仕込 純米酒
純米吟醸を呑んでから、ハマりました。
初の純米酒ですが、とても飲みやすく美味しいです。
寫楽 純愛仕込 純米吟醸
冩楽 純米吟醸 おりがらみ
冩楽 純米吟醸 なごしざけ
切れと旨味混雑、さすが
純米吟醸 初しぼり
純米吟醸
雑味感じなく非常に飲みやすい