冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、播州山田錦を使用した純米吟醸酒であり、お店でなかなか見られない酒として好評です。甘味と酸味の調和が素晴らしく、フルーティーな印象を与える一方、酒の旨味やコクを楽しめると評されています。また、スッキリした辛口で飲みやすく、アミノ酸を感じる酒としても好評です。豊かな香りや果実のような風味があり、美味しいという評価が多く見られます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ナオ
2023/04/05

純米吟醸おりがらみ。甘み酸味すっきり。

★★★★★
5
よし
2023/03/29

渋谷の米心で。

★★★★★
5
あみけん
2023/03/27

おりがらみを久しぶりに購入でしました。
南国系のフルーツ香とオリを絡めた旨味からのキレ、大人のパイナップルジュース。美味しい一本。

★★★★★
5
コウディ
2023/03/26

純米吟醸 720ml アルコール分16度
フレッシュ感とコクがあり、キレも良いバランスのあるタイプ

★★★★★
5
zephuros
2023/03/03

バランス するする飲める

★★★★★
5
shimapyon
2023/03/03

寫樂 純米酒 一回火入

★★★★★
5
ユニバース
2023/02/25

香り豊か
福島
フルーティ
あと味スッキリ

★★★★★
5
ume
2023/02/25

フルーティ
飲みやすい
宮城

★★★★★
5
こあち
2023/02/23

香り豊かです、メロンのようなフルーティー
後からほんのり辛みも感じられる

★★★★★
5
へたれおやじ
2023/02/23

写楽 純米吟醸 おりがらみ
あー旨い!初めのアタックは少しのアルコール感、ピチピチ感、少しの粉っぽさを感じつつ、ジューシーさと旨味で幸せな気分になります。少しの酸味でキレる感じです。バランスが秀逸で旨い!

甘味 まあまあ強め
酸味 最後の引けを
   上手に引かせる酸味
苦味 少し

酒米 国産
アルコール度 16
精米歩合 50

★★★★★
5
みねぴ
2023/02/16

FUKUSHIMA SAKE PROJECT
山田錦 50% うる星やつら限定酒
千葉麻里恵・山口広幸

★★★★★
5
Chika
2023/02/11

淹れてすぐは、メロンのように吟醸香。時間を置くと、苦味がでて日本酒っぽい。

★★★★★
5
マスカラス
2023/01/29

冩楽・純米吟醸❗️やはりメロン🍈ジュール❗️美味いなぁ😋それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
こまさ
2023/01/27

純米 2021BY 一回火入れ
ミルキーな香り、濃い目の旨さ、旨い

★★★★★
5
ナオ
2023/01/23

純米酒生酒。甘みや後味の辛さもあるが程よい酸味で思いの外すっきり。

★★★★★
5
ぢぃ
2023/01/22

東京駅の居酒屋一人飲み。開栓したばっかかな?ガス感もあってすっきり美味しかったー!

★★★★★
5
自由に入れています
2023/01/20

純米酒
無濾過生
冩楽は旨い‼️
宮泉銘醸株式会社が凄すぎる‼️😆

★★★★★
5
RSR
2023/01/07

冩楽 純米吟醸 吉川山田錦
※2022.11

★★★★★
5
ショコラ
2023/01/07

おりがらみ✨

★★★★★
5
あみけん
2023/01/03

正月のおもてなし用に確保していた自分でも久しぶりの一本。
雄町力の米旨な入りから、杯が重なる飽きの来ないスルり感。お年賀のお返しとして正解。
3日の今日は、皆それぞれ帰っていきましたが、寂しやら解放された安堵感やら、まぁ飲みに飲んだ楽しい正月を過ごせました。

★★★★★
5
殿との
2023/01/02

うまいね、キレイで旨味もしっかりあり後味もよい、おいし

★★★★★
5
ショコラ
2022/12/29

山田錦✨

★★★★★
5
ひよ
2022/12/29

寫楽 純米酒 初しぼり 2022BY
60% 16度
含むとジュワッと弾ける酸味と旨味。
昨年も飲んでた。これ好きなやつ。
タイプ酸爽 酸3旨2甘1

★★★★★
5
ナオ
2022/12/20

純米吟醸おりがらみ。甘口酸味すっきり軽快うまうま。

★★★★★
5
福島県産たこやき
2022/12/19

おりがらみ最高
梨っぽい甘味と癖のないアルコール分が飲みやすくて美味しかった

★★★★★
5