冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

福島県の宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、吟醸香が豊かでフルーティーな味わいが特徴的です。甘みや酸味のバランスが良く、口当たりはスッキリしています。酵母や火入れの工程によって、華やかな香りや旨みが感じられるお酒であり、飲みやすくて美味しいと好評です。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

リバー
2019/07/14

さっくり飲んだイメージ

★★★☆☆
3
しか
2019/06/30

香りはしないけど飲むと口の中に広がる
辛口
ずしっと太い感じ

★★★☆☆
3
hiroto1060
2019/05/24

にごりやけど、そこまでにごりっぽくない
甘めはあるけど、後で酒感がくる

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2019/05/24

今季の夏酒らしい夏酒はやはりこちらから◎
瓶は茶色。ラベルの青文字が写楽的な夏表現(*´-`)
綿菓子的な香りにセメ臭が混じる。口当たりすっきりの夏酒設計なのに、開栓初日は滓の苦味がやや切れを鈍くしているか。
明日はキンキンに冷やして楽しみます☆

★★★☆☆
3
金太郎
2019/05/22

薄濁り、程よい酸味

★★★☆☆
3
isa
2019/05/22

少し辛め
酸味があり
香りがよい

★★★☆☆
3
shiholy
2019/05/01

生酒。香りが素敵

★★★☆☆
3
kako
2019/04/01

2019.3.31 福富町西公園

★★★☆☆
3
たけさん
2019/03/17

宮泉と写楽の飲み比べです。
香りはセメダインと軽くメロンです。
ふわっと柔らかい質感。
甘味はありますが比較的酸味が強いです。
ジューシーさはありますが、
若干ピリピリとしたキレと苦味があります。
4寄りな3で。

★★★☆☆
3
からすみ
2019/03/17

純米火入

吟の杜(吉祥寺)

★★★☆☆
3
jo
2019/03/02

純米酒 一回火入
飲みやすく、後口はスッキリ
酸味が多少強め

★★★☆☆
3
みやさん
2019/02/25

すっきり飲みやすい

★★★☆☆
3
どくひろ
2019/02/08

飲み口スッキリ
一癖あり

★★★☆☆
3
Ken1_PW
2019/02/01

純米吟醸 おりがらみ
まず感じたのはグレープフルーツの様なホロ苦いと酸味とフルーティーな香り
後味にほのかな甘味と旨味の余韻

★★★☆☆
3
ヴァン
2019/01/31

冩楽 純米酒 無濾過生
精米歩合60%
甘みがどっとくる感じでフルーティー感もある。

★★★☆☆
3
2019/01/08

野毛 かぐら

★★★☆☆
3
まさし
2019/01/08

純米吟醸 一回火入れ 愛山

★★★☆☆
3
Yasan
2019/01/06

おりがらみ

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.12.26
写楽(寫樂)しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.12.14
写楽(寫樂)しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.09.21
写楽(寫樂)しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.06.09
写楽(寫樂)しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.06.06
写楽(寫樂) しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.06.01
写楽(寫樂)しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)
純米酒
2018.06.01

★★★☆☆
3
おいたつ
2018/12/15

写楽 純米吟醸。セメダイン臭が強く、甘み酸味控えめで硬く感じました。

★★★☆☆
3