冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、播州山田錦を使用した純米吟醸や無濾過生など、さまざまなタイプがあります。香り豊かで華やかなフルーティーな味わいや、甘味と酸味の調和が素晴らしいと評されています。また、他にもアミノ酸感じる、コクがあるなどとも言及されており、飲みやすいという声もあります。福島県の会津若松市で作られており、綺麗な旨口でキレがあり、幸せな気分にさせてくれると評されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

たつみん
2022/07/04

純米吟醸 剣愛山 福島
甘め 美味しい

★★★★★
5
みや
2022/07/02

寫樂 純米吟醸 夏吟うすにごり

★★★★★
5
こまさ
2022/05/28

純米吟醸 夏吟 うすにごり
ミルキー、青リンゴ?系な香り、苦み、酸が良い

★★★★★
5
ナオ
2022/05/23

純米吟醸夏吟うすにごり。甘み酸味ややまろやかややすっきり。

★★★★★
5
しゅんP
2022/05/21

写楽 夏吟 純米吟醸うすにごり

夏用に仕込んだ一本で麹米に「山田錦」、掛米に「夢の香」を用いて造った純米吟醸うすにごりです。
搾った酒を、一回火入れ(急速冷却)で瓶詰瓶貯蔵しました。

落ち着きのある立ち香、口の中に入れると爽やかな果実の様な含み香、米の旨みと酸味のバランスがあり、スキッと切れのある食中酒です。

★★★★★
5
みねぴ
2022/05/21

國平米 純米吟醸 生酒 50%
R4新酒

★★★★★
5
るーく
2022/05/14

純米吟醸無濾過生原酒
R3年度
バランスの取れた逸品。軽やか、味わい深い。

★★★★★
5
しゅんP
2022/05/08

写楽 純米吟醸 赤磐雄町

岡山県の赤磐地域産の雄町を使用して醸した純米吟醸酒。雄町の特徴を引き出して、熟した果実系の含み香。味わいは柔らかく滑らかに感じるのど越しです。通年商品の純米吟醸と比べて旨みや甘みをより引き出していますので、比べてお楽しみください。冷やで飲んでいただくのがおススメで、どんな料理にも合う万能な食中酒です。

★★★★★
5
たまりん
2022/05/02

純米吟醸 雄町

★★★★★
5
まぽ
2022/05/01

純米吟醸
久しぶりのしゃらくさん。やっぱり好きです。

★★★★★
5
kei
2022/04/30

いつも通り満足

★★★★★
5
こまさ
2022/03/26

純米吟醸 赤磐雄町 國平米
香り、セメ臭、青リンゴかな、濃厚、甘み旨み酸のバランス良い、旨い

★★★★★
5
ショコラ
2022/03/21

山田錦✨

★★★★★
5
マスカラス
2022/03/16

冩楽・純米吟醸・おりがらみ😆でました大人のクリームソーダ❗️毎年楽しみの一本です。それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
あさきち
2022/03/15

冩樂 純米吟醸

★★★★★
5
kaku
2022/03/09

写楽 純米生酒 宮城県
ジューシーとフルーティの最高峰。かなり美味しく、コスパも最高。さすがのお酒。

★★★★★
5
ショコラ
2022/03/06

おりがらみ✨

★★★★★
5
ショコラ
2022/02/13

初しぼり✨

★★★★★
5
ショコラ
2022/02/12

純米✨

★★★★★
5
kaku
2022/02/11

写楽 純米酒 一回火入れ 福島県
旨味、酸味、苦味のバランスが良く、間違いのないお酒。

★★★★★
5
KT
2022/01/30

純米酒 無濾過生酒
開栓するとフルーティーな香を感じます。口に含むとフレッシュでメロンの様な味わいと、若干のアルコール感を感じます。後味もフレッシュでスッキリしています。

★★★★★
5
uni
2022/01/28

写楽 純米吟醸 おりがらみ

★★★★★
5
yurie
2022/01/19

匂いはあまりないが
口に入れた瞬間からのパンチがすごい
後味もさっぱり
温くなったらパンチは少し減るがフルーティーさが広がりまろやかさもアップする
温くても美味しい

★★★★★
5
白子ポン酢
2022/01/15

純米吟醸!これぞ大好きなやつ
グングン飲んでしまう
フルーティな味わい!
最&高 Sai&co

★★★★★
5
こまさ
2022/01/09

純米吟醸 おりがらみ 2021BY
軽いセメ臭、青リンゴの香り、って解釈もあり、微発泡感、優しい甘み、旨い

★★★★★
5