秀鳳

shuuhou

有限会社秀鳳酒造場

みんなの感想

かきぴー
2019/05/18

山富 近岡 純米吟醸

★★★★★
5
たてちん
2019/05/18

生酒、つや姫の純米吟醸。開栓直後は生らしいみずみずしい香りと黄緑色のフルーツを思わせる味わいが強く非常に美酒。であったが、時間が経つごとに香りは控えめに、つや姫独特の骨格とビター、飯米を噛んでいるときの舌中央に残る甘みが出始める。人によっては好みが別れる味わいに変化するのと、保管時の旨味の変動周期がタイトな印象で、意外と気難しい。美味しいは美味しいが飲み手のスキルが問われるような一本。

★★★☆☆
3
zktodub
2019/05/10

純米吟醸 出羽燦々生原酒
使用米 山形県産出羽燦々100%使用
精米歩合 50%
日本酒度 −3
酸度 1.3
使用酵母 山形酵母

★★★☆☆
3
けいた
2019/05/08

微発泡、誰でも飲みやすい、ちょい酒好き寄り、ちょい辛、あかね雪

★★★★☆
4
ぶっち
2019/05/05

珠韻

★★★★☆
4
★ACE★
2019/05/04

肉バルにて…
サッパリした味👍
いくらでも呑める味でした!

★★★★☆
4
maga1964
2019/05/01

雄町 生原酒

★★★★☆
4
けん
2019/04/17

特別純米 無濾過生原酒 雄町仕込み 中汲み

★★★★★
5
yasu23
2019/04/14

秀鳳 出羽燦々 生原酒
アルコール17度
精米歩合50%
酒度-1.3
酸度1.3

秀鳳らしい芳醇なお酒。
少し甘めの香りから、飲むと旨味と甘味を程よく感じる。
後味の余韻も残り、和食、それだけでも飲み続けられる。

★★★★★
5
tutamasu
2019/04/14

香り爽やか
ピリっとしながらスッキリ

★★★★☆
4
ふるまる
2019/04/13

純米大吟醸 超辛口

名前の通り辛口です。
でも、飲みやすいと思います。

★★★★☆
4
マサナリ
2019/04/13

「秀鳳 特別純米 花見酒 ゆっくり」香りほのかで、スッキリとした飲み口で、しっとりした甘みが美味いです。名前のとおり「ゆっくり」飲みたいです。

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/04/12

優しい味で上手いです。
母親らしい優しいくて甘みのある味は落ちつてゆっくり飲めます。
口に含むと心地よい香りが広がり柔らかな味はスっと消えていきます。

★★★★★
5
Zion
2019/04/08

純米大吟醸 玉苗

口に入れた瞬間、兎に角コクが凄い!
香り、酸味、コクのバランスが絶妙!
ラベルに書かれているままですが、呑むとまさにそのまま!
絶品です!旨い!

今日は仙禽を飲んでからの秀鳳だったので、明日の一杯目の秀鳳が楽しみ。

★★★★☆
4
酒屋の端くれ
2019/04/08

秀鳳の大吟醸です。
優しい味です。
室温に近くなるとアルコール臭が気になります。

★★★★★
5
KK
2019/04/05

山廃仕込み 純米吟醸 生原酒
原料米:山形県産亀の尾
精米歩合:50%
日本酒度:+6
酸度:1.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:協会6号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.05

★★★★☆
4
酒屋の端くれ
2019/04/05

香りはやはりあまり無しですが、旨みと甘みがジュルジュルと舌を刺激します。ほんの少しだけガスが感じられます。口に含むと吟醸香がほんのりします。

★★★★★
5
かわ
2019/03/31

特別純米 無濾過生原酒 中汲み 雄町55
とても穏やかな吟醸香、含むとほんの少しのチリチリ感と果実のような甘味、最後はしっかり酸苦よりキレていく。酒度以上に辛味を感じる気がする。いい酒です。

★★★★★
5
とっしゃん
2019/03/30

甘口 -1後味すっきり

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/03/22

秀鳳の辛口シリーズの生酒です。
香りは強くないです。
辛くてキレのある味です。美山錦の味わいらしく淡麗な味で辛さもちょうどよく心地よい味わいです。

★★★★★
5
ともさん
2019/03/22

さっぱり飲めるかな。

★★★☆☆
3
コバマ
2019/03/16

秀鳳 特別純米 無濾過生原酒
甘くてフルーティ。酸味もあってうまい!後にも残らなくて美味い!

★★★★★
5
まめきち
2019/03/16

辛口だが、香りがフルーティ。重たさがなくとても飲みやすい

★★★★☆
4
酒屋の端くれ
2019/03/15

甘くておいしですね。
酸も立つので舌をピリッと刺激してくれます。
キレがあるので温度が上がってもダレません。旨みがつよくてパワフルな味わいです。
蔵見学頑張ります。

★★★★☆
4
酒屋の端くれ
2019/03/15

栓を空けると炊きたてのお米の香りがプンプンします。
キレと吟醸香がキリッとします。
うまさ甘みもジュるっと飲み込めるお酒です。

★★★★★
5