
十四代
高木酒造
みんなの感想の要約
十四代の日本酒は甘めでありながら甘すぎず、キリッとした締まりもある日本酒で、フルーティで美味しいと評判です。香り豊かで華やかな味わいが特徴であり、飲み口はまろやかで余韻も程よくあります。甘さと飲みやすさが両立した日本酒で、キレのある口当たりが特徴です。
みんなの感想
十四代 秘伝玉返し 角新本丸
新酒生酒 特別本醸造
フレッシュな口当たりだが柔らかい。メロン・バナナ・砂糖?独特な甘味が中心。ちょっと甘いけど旨い。スルリと喉を通りすぎる。余韻も独特だが心地良い。深みもありアル添を感じさせない仕上がり。4〜5の評価。
さいとう酒店でネット購入
-頒布会12月分 2/2-
(冷酒)
吟撰 生詰
2019/07/29秘伝たま返し
はせがわ酒店で新年スペシャルメニュー。
酸味が結構強め?色んな味が楽しめたけど後味はすっきり。
3.6
龍泉
槽垂れ 純米吟醸 生 原酒 50%
赤鬼
本丸
雄町
甘さ際立ち、旨味も強い。
ちょい甘すぎるかな。
十四代 特吟
流石に飲みやすいです。
いただきものです。
十四代 純米吟醸 出羽燦々 生酒
やや辛口?
町田 日本酒ラボ5周年記念にて
十四代 極上諸白 純米大吟醸
まったり、このとろける甘口、なのにスッキリな後味。
町田 日本酒ラボ5周年記念の乾杯酒🥂
山形 十四代 純米吟醸 愛山@四ツ谷
吟醸酒
生詰
口当たりは薫り良く、中はしっかり、後味が長く続きます❗
新って、なんだっけ
甘口で美味しいな。
4.3 少辛口,山田錦 typical, no alcohol
しっかりした飲みごたえの純米酒🍶
純米吟醸 龍の落とし子
フルーティーで後味もスッキリ甘い!
純米大吟醸 極上諸白
純米大吟醸 七垂二十貫
さすが。旨い。THE 旨い日本酒
愛山
50
うわだちかはほんのりやわらか。
飲みやすさはピカイチで、うまみがあるが、他の十四代と比べて一般的すぎるか。
吟撰 夏吟醸 50%
赤鬼