十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の日本酒「十四代」は、華やかで爽やかな香りが特徴的です。味わいは甘みがありつつも、しつこくなくスッと消える綺麗さがあります。米の旨みも感じられる中、酸味や青草のような風味が程よくバランスされています。キレが良く、フルーツのような味わいも感じられる点が魅力的です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

みねぴ
2024/09/11

純米大吟醸 白鶴錦 40% 赤鬼

★★★★★
5
みねぴ
2024/09/11

EXTRA 純米大吟醸 40% 赤鬼

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2024/09/08

本丸 秘伝玉返し
少し甘めでフレッシュ うまし
2024.09.08 hirai

★★★★★
5
クリュグ
2024/08/28

七垂二十貫

初めての十四代。
開栓すると爽やかな甘い香りが
広がる。綺麗な酸と甘みが感じられ、
喉の奥でも余韻が残る。
さすが良いお酒です。

★★★★★
5
Dang
2024/08/10

中取播州愛山上諸白

★★★★★
5
とよよ
2024/08/08

中神の蕎麦屋 又達にて、日本酒2杯目に隠しとして登場。
スッキリして香りもある。非常に甘めで何杯でも飲める味。鰯の一夜干しにピッタリでした。その後の蕎麦も美味しく食べられた。

★★★★★
5
熊蔵
2024/08/06

純米大吟醸酒(古酒) 十四代秘蔵酒 兵庫県特A地区産米 精米歩合35%
味見としていただいたが、すこぶる美味さ

★★★★★
5
Katy
2024/07/25

中取り播州山田錦上諸白

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
ベム
2024/07/22

十四代 特吟

フレッシュな林檎香🍎含むと超シロッピーで密度感高めな甘味が広がり口福!一瞬で甘旨味の頂点に達してそこからのキレも神がかってますね、本当にサッとキレる。嫌味なところは皆無でひたすらに同蔵特有の甘味を堪能できる

久々の十四代は白眉ですね、人気あるのを再確認できました💯

★★★★★
5
あきじろう
2024/07/15

山形・村山市の酒、十四代
国産米100%
精米歩合40%
純米大吟醸・EXTRA

3年ぶりのエクストラ
前は精米歩合35%だったけど
40%の方がややドライ。
ま、どちらも美味いけどね(*´꒳`*)

本登録で通算1000本目達成!
前のアカウントを合計すると
2075本目になりました!
(さすがに飲み過ぎじゃろ⁈笑)
これも、本当に皆様のおかげです。
知らない酒を私に教えていただく
勉強の場でした。
これからも肝臓と相談しながら
続けていけたらと思います。
ありがとうございます(≧∇≦)
長文失礼しました。

★★★★★
5
ヤングそのちゃん
2024/07/14

吟撰十四代。実家で母と。土用の丑にはちょっと早いウナギ、本鮪の切り落とし、鯛の造りで。仄かに酸味のある夏酒。美味し(^^)

★★★★★
5
まいぽ
2024/07/05

ほんのり甘さがちょうどいい

★★★★★
5
まっちゃん
2024/07/03

十四代 中取り 赤磐雄町 上諸白
純米大吟醸
精米歩合45%
アルコール15度
高木酒造株式会社
山形県村山市大字富並1826番地

★★★★★
5
えだ。
2024/06/28

初めていただきます🙏

★★★★★
5
シャム
2024/06/21

優等生だけど個性はないよね、

★★★★★
5
2024/06/21

やっぱり
味もいい
後味水

★★★★★
5
レイラ
2024/06/20

龍の落し子 純米大吟醸タイプ 生詰め
美味しい
やっぱり文句なく美味しい
開けたばかりのせいかちょっとアルコール臭が強いけど味はいい
味わいがあるのにまろやかで、とろりと溶けるのにベタつかない

★★★★★
5
ケンブリッジチャゲ
2024/06/20

酒未来上諸白(純米大吟醸)
フルーティー、甘い、まろやか。最高。

★★★★★
5
あきじろう
2024/06/18

山形・村山市の酒、十四代
兵庫県特A地区産山田錦100%
精米歩合35%
中取り・超極
純米大吟醸

超極の一升瓶。
凄すぎた、美味すぎる(//∇//)

★★★★★
5
Katy
2024/06/09

純米大吟醸 極上諸白

京都高島屋日本酒祭

★★★★★
5
かきぴー
2024/05/31

十四代 石磐雄町 上諸白

★★★★★
5
ゆり
2024/05/21

😆

★★★★★
5
YuuRI
2024/05/13

飲みやすい!すき!

★★★★★
5
ケンブリッジチャゲ
2024/05/11

純米大吟醸、播州山田錦、中取り。本丸と比べるとフルーティーさは控えめだか、とてつもなくまろやか。まさに日本酒界の大谷翔平。

★★★★★
5
よしのり
2024/05/03

「十四代 特別本醸造 本丸 秘伝玉返し」
定価で買えれば最強の日本酒。
※十四代で一番好き。十四代の吟醸酒は高度すぎてよく分からない。

★★★★★
5