十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の「十四代」は甘みが強く、米由来の甘さを実感することができる日本酒です。甘みと酸味のバランスが良く、飲みやすく、食前や食後にもおすすめです。フルーティーな味わいで、華やかな香りが楽しめる一方、後味はさっぱりしています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

きよたく
2019/08/16

山形の、いや日本の銘酒【十四代】別撰、こんなにも飲みやすい日本酒は無いですね☀️

★★★★★
5
sayaka
2019/08/14

中取り純生、無濾過

★★★★★
5
sayaka
2019/08/14

純生大吟醸 生詰

★★★★★
5
松吉
2019/08/13

お盆に頂けるなんて、幸せです🙂
小山商店さんの抽選で当たって分けて頂いた貴重な十四代。
ご先祖様と頂きます❣️

★★★★★
5
ショコラ
2019/08/13

山田錦✨

★★★★★
5
ショコラ
2019/08/13

播州愛山✨

★★★★★
5
miumiu
2019/08/11

めちゃくちゃ美味しい。何も言うことない、そして高い

★★★★★
5
たくみ
2019/08/05

少し甘い
美味しい日本酒

★★★★★
5
みもりん
2019/08/03

純米吟醸 中取り播州愛山 生詰。

★★★★★
5
shibaken
2019/08/03

やっぱり美味しい👍
獺祭より俺は好き😍

★★★★★
5
tkz
2019/07/27

純米吟醸 愛山 生詰
酵母 ー 度数 16度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.6 4000円/1800ml
7月27日開栓。愛山シリーズ第五弾でシリーズ最後のトリ。上立ち香は若干爽やかなもの。口当たりは丸み。先ず丸いふくよかな蜜の様な甘味。尖りは全く無く苦味は控えめでやはり「うめー」。嫌なところが全くなく而今も圧倒する感。好みの順位としては、十四代、冩楽、風の森、荷札酒、而今だった。最後まで旨かった。8月2日完飲。

★★★★★
5
カブス
2019/07/25

たつのおとしご

★★★★★
5
もえ
2019/07/24

愛山 純米吟醸

★★★★★
5
まー
2019/07/18

3人で開けました

★★★★★
5
TJS
2019/07/15

本丸 秘伝玉返し

★★★★★
5
★ACE★
2019/07/13

自宅にて…
やっぱ甘い😅

★★★★★
5
幽霊羊
2019/07/13

吟撰生詰。フルーティで香り良く飲みやすい。最後ほんのり渋み

★★★★★
5
みもりん
2019/07/12

中取り 純米吟醸 播州山田錦。 上品で優しい甘み、きめ細やかな酸味。とにかく最高!
20190907千歳にて再飲。とにかくうまい😋

★★★★★
5
みもりん
2019/07/12

本丸秘伝玉返し角新。素晴らしい立ち香、それに甘みと辛みのバランスがよくまとまった銘酒。

★★★★★
5
しん
2019/07/08

タイプじゃないかもしれないのに、間違いなく無茶苦茶美味い

★★★★★
5
ヨウスケ
2019/07/06

播州愛山!

★★★★★
5
Kathy
2019/06/30

純米大吟醸等、飲み比べ、ふくよかで芳醇な味わい!別格の日本酒!

★★★★★
5
いく
2019/06/29

純米大吟醸 双虹 生酒

生酒はここでしかないそうです

★★★★★
5
いく
2019/06/29

中取り純米吟醸 山田錦

本日 十四代祭り中

★★★★★
5
いく
2019/06/29

純米吟醸 酒未来

★★★★★
5