十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

甘さが特徴的で、甘さと酸味のバランスが良い日本酒。甘みは米由来であり、フルーティな香りが豊かで飲みやすい。余韻もほどよくあり、すっきりとした後味が特徴的。甘いが飲みやすく、華やかな味わいが楽しめる日本酒。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

★ACE★
2019/02/09

このコラボ最高👍

★★★★★
5
aj
2019/02/07

本丸

★★★★★
5
kurokei
2019/02/07

なめらか、新酒なのでフレッシュ

★★★★★
5
aj
2019/02/06

純米吟釀 龍の落とし子

★★★★★
5
たん
2019/02/06

十四代 純米吟醸 おりからみ 荒走り 1800ml
お店でいただきました。香りも味も申し分ないです。いつまでも価値のある日本酒であってほしいですね。

★★★★★
5
ばばお
2019/02/05

@高田馬場 十四代 美味し!

★★★★★
5
KENTA
2019/02/05

無濾過中取り純米。お米のジュース。フルーティーな香り全開。鮮烈な甘い香りが弾け、爽やかな余韻を楽しめる。アタックも非常に滑らかでフィニッシュのキレが最高に良い。これぞ幻のお酒。

★★★★★
5
眞也
2019/02/05

十四代 秘伝玉返し

★★★★★
5
かきぴー
2019/02/03

十四代 無濾過 本生 中取純米 新

★★★★★
5
Andy
2019/02/03

中取り大吟醸
播州山田錦
深澤家にて

★★★★★
5
kykmaster
2019/02/01

店員さんが可愛かった

★★★★★
5
syousyounemui@msn.com
2019/01/28

味わい、コクが爆発
濃密な味わい16度以上に感じる酒感
華やかな香りが鼻、のど、胃袋まで広がる感覚

★★★★★
5
syousyounemui@msn.com
2019/01/28

角新 槽垂れ原酒
50% 14度

甘うまコクの調和
舌先に旨味がじゅわっと広がり、コメの味わいがピチピチ感と一緒に弾ける
余韻は長く、米

★★★★★
5
ロキ
2019/01/28

大吟醸 播州山田錦 本生
甘めで心地よい余韻

★★★★★
5
terry-y
2019/01/26

ビンテージです。瓶だけ見せてもらいました。
いくらなんだろう⁈

★★★★★
5
みもりん
2019/01/26

槽垂れ 本生・原酒。

★★★★★
5
たっき
2019/01/26

総額20蔓円以上でしょうか?ヤバイよ❗

★★★★★
5
Dang
2019/01/26

おりがらみ 荒走り
甘口とほどよい酸味

★★★★★
5
こーすけ
2019/01/26

三種飲み比べ
十四代、花陽浴、飛露喜の順で好みかなー

★★★★★
5
あやごん
2019/01/25

超飲みやすい!!!!

★★★★★
5
りょう。
2019/01/25

純米大吟醸。山形県。酒未来。40%
独特の香りとキレ。ジューシーな十四代の甘み。

★★★★★
5
刹那
2019/01/25

スッキリした中にも味わい深い味が広がる!

★★★★★
5
カブス
2019/01/24

十四代
純米吟醸
龍の落とし子
いうまでもなく全てのバランスが整ったお酒
中甘辛い旨味も残る後味スッキリでどストライク

★★★★★
5
oshikaz
2019/01/23

十四代 槽垂れ 本生
初十四代です😋
やっぱり美味しいですね!

★★★★★
5
真鯛
2019/01/20

十四代 中取り純米無濾過

★★★★★
5