
十四代
高木酒造
みんなの感想の要約
十四代は甘さが強く、香り豊かでフルーティな味わいが特徴的。甘さは甘すぎず、すっきりした飲み口であり、甘みと酸味のバランスが良い。甘さを好まない人には合わないかもしれないが、食事の前後に楽しむのに適している。
みんなの感想
純米吟醸 出羽燦々 まごうことなくうまい酒であり、特に付け足すことがない。
中取り純生。口当たりやや甘めなんだけど後味が驚くほどすっきりなのはさすがか。
甘口
山形県・無濾過・生・1500円@市川
うますぎ!人間をダメにする酒です🍶
十四代 純米吟醸 新 出羽燦々
「手羽先のおおむら」さんでいただきました。初の出羽燦々。酸味、旨味、甘味すべてバランスよく、飲みあきしない😍 開栓してしばらくたっているので落ち着いた味となってる。
開栓したてのフレッシュ、プチプチも飲んでみたい✨
おりがらみ荒走り
十四代
中取り純米 無濾過 生酒
秘伝 玉返し
お水のように飲める日本酒
中取り純米 本生無濾過 新酒
山形のみ流通している300mlの特吟。
開封するとフルーティな香りと口当たりの良さがなんとも言えない。何杯でも飲めそうです!さすが十四代やっぱり美味しいですね‼︎
本当美味すぎます。。。
最高!
日本酒の会
無濾過。
間違いない安定感。
七垂二十貫 純米大吟醸
立ち香の際立ちがヤバイ。
含むととろみがあり、旨味が舌に絡んで極上の余韻です。
酒未来 純米大吟醸
華やかな香り、含むとフルーティで甘味、旨味が広がってラグジュアリーな余韻
居酒屋にて。一杯高かったけど、とにかくうまい!笑
十四代・別撰純米吟醸・播州山田錦🥇🥈羽生くん、宇野くんおめでとう❗️今宵は日本酒の金メダル🥇王者、十四代・芳醇、味が口の中で丸くなる!そういう表現でしょうか!やはり美味かった!それではかんぱーい❗️
十四代、純米、中取り無濾過、とにかく美味い!
美味しいよ❗
微発泡系、甘い旨スッキリ。
ツンとした感じはなくスッと鼻に抜ける絶品。
ふなだれ さすが十四代。 フルーティでめちゃウマ。
きゃりっこ亭
なかなか飲めないが、飲みやすい酒
1番。